9月22日(木・祝)、祝日返上。西新宿の「新宿村WEST」でみっちり
OB練習。--指揮はOBの大久保光哉さん、伴奏は赤塚伸子先生だ。
大久保さんの練習は、和声というかピアノ伴奏の和音進行も意識さ
せる、ち密なものだ。クレッシェンド一つにも「意味」があることを実感
する。
デュナーミク(--楽譜にある程度書かれているが。)の意味を歌詩
と関連付けて教えてもらう、というか、意味付ける練習は、私のような
素人には「発見」があっておもしろい。
そして、いつものことながら、終曲の「野焼きの頃」に来ると、ジ~ンと
した心持ちになる。
11:50 彼岸花真っ盛り
11:50
11:51
11:55 AZAMINO Bellezza前
12:12 あざみ野駅
12:27 二子玉川で各停に乗り換え。
12:47 表参道
12:54 赤坂見附
13:06 西新宿
写真を一生懸命撮っているところをMさんとHさんに見つかった。
13:17 新宿村の一画
13:18 こちらがWEST館。練習会場は301。
13:32 赤塚先生の伴奏でラジオ体操第1.
13:43 大久保さんのユニークな発声練習
13:54 アップライト・ピアノで赤塚先生のお顔は見えず。
14:37
14:53 休憩中
15:49
16:13 休憩中
最後に、アンコール曲の練習も行い、ぐったり~。
最新の画像[もっと見る]
-
2/15 125周年記念 93rd関西学院グリークラブリサイタル 24時間前
-
2/15 125周年記念 93rd関西学院グリークラブリサイタル 24時間前
-
2/15 125周年記念 93rd関西学院グリークラブリサイタル 24時間前
-
2/15 125周年記念 93rd関西学院グリークラブリサイタル 24時間前
-
2/15 125周年記念 93rd関西学院グリークラブリサイタル 24時間前
-
2/15 125周年記念 93rd関西学院グリークラブリサイタル 24時間前
-
2/15 125周年記念 93rd関西学院グリークラブリサイタル 24時間前
-
2/15 125周年記念 93rd関西学院グリークラブリサイタル 24時間前
-
2/15 125周年記念 93rd関西学院グリークラブリサイタル 24時間前
-
2/15 125周年記念 93rd関西学院グリークラブリサイタル 24時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます