10月3日(土)午前中、ワグネル現役/OB連絡会(WEB会議)。
幹事、責任者の努力により、議題(「12/13の現役定演に向けて」
etc.)、資料が事前にメールされてくるので、まことに効率的だ。
--すべて会議かくあるべし?
午後、家内とたまプラーザへ買い物へ。ワイシャツとバッグを購
入。
帰りはたまプラーザからあざみ野まで30分をwalking。
13:43
13:48 大場町バス停
14:05 東急百貨店でワイシャツ、バッグを購入。
14:49 カジノ反対の署名運動
14:52 休憩用イスもソーシャル・ディスタンス
14:53 有隣堂で文庫を2冊
15:52
15:57 食パン購入。食パンブーム??
15:57
16:03
16:07 東急田園都市線
16:14 早淵川
16:17 神明社
16:27 あざみ野四丁目
16:28
16:30 団地の歩道橋より
買い求めたバッグ
-----------------------------------
古いノートの「箴言」より[続き]しばらく連載?
(ご参照→こちら)。
〇「常に回転する車輪は錆を生ぜず」
・・・・・・中学時代のメモ。
高校に入って「転石苔を生ぜず」(A Rolling stone gathers no moss.)も学ぶ。
しかし、たまには休むことも必要かな?(笑)
〇10/7付朝日新聞[続き] 28面
「学術会議問題 抗議の輪」
・・・・・・「新聞は事実を選ぶ」(加藤周一)。
読売新聞では、この「事実」は一行も報道されていない。
朝日新聞は時々いい記事も掲載されるのだが、この記事だけ読めば「しんぶん
赤旗」とそっくりだ(「しんぶん赤旗」はネットで検索できる)。
「抗議勢力」は、最大に見積もっても10%以下??
映画監督が頑張っても一般国民には広がらない??
学術会議の会員に任命されないと「学問の自由」が侵害される?
「学者の世界」は、学者が力めば力むほど一般国民とはかい離していると見ら
れがち?
(以前書いたが、菅首相は、シタタカで、当初からこうなることは織り込み済
みでは?)
むしろ学術会議に対して「改革」の風が吹くかも??
メディアにもバランスのとれた報道姿勢が求められる?
朝日新聞10/7付 28面 「学術会議問題」
<参考>昨年(R1/2019)の全国紙販売部数
(新聞の販売部数は年々減少)
1.読売:830(万部)
2.朝日:570 ・・・・・・現在は500万部を割っているという説も。
3.毎日:250
4.日経:240
5.産経:140
cf.中日:230、東京:45(意外と少ない?)
最新の画像[もっと見る]
- フジテレビ問題と本所次郎『閨閥』 10時間前
- フジテレビ問題と本所次郎『閨閥』 10時間前
- フジテレビ問題と本所次郎『閨閥』 10時間前
- フジテレビ問題と本所次郎『閨閥』 10時間前
- 1/16 叔母さんの写真の整理 1日前
- 1/16 叔母さんの写真の整理 1日前
- 1/16 叔母さんの写真の整理 1日前
- 1/16 叔母さんの写真の整理 1日前
- 1/15 自由が丘(2) 2日前
- 1/15 自由が丘(2) 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます