人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

3/6 関西紀行(12) 中宮寺

2019-03-23 05:00:00 | 旅行

3月6日(水)、「法隆寺へ行かれるのだったら、ぜひ中宮寺も行かれ
るといいですよ」というあざみ野クラブの先輩のアドバイスに従って、
法隆寺から中宮寺へ。中宮寺は法隆寺のすぐお隣だ。

中宮寺の宗派は、法隆寺と同様聖徳宗だ。中宮寺は、知らなかったが、
尼寺である。さほど大きくはない。

元々は現在地より400mほど東にあり、それは、北に金堂、南に塔が
ある、四天王寺式伽藍配置であったという。



中宮寺のHPもご参照→こちら
ウィキペディアも→こちら



11:42


11:47


11:47


11:48 ここからは尼さん


11:49 中宮寺表御殿
 

11:49


11:50


11:50


11:51 本堂 高松宮妃の発願で昭和43(1968)年建立


11:51


11:52


11:52 本尊は国宝の菩薩半跏像 飛鳥時代の傑作だ。

菩薩半跏像にお参り、方面に向かって左側に「天寿国繍帳」 (国宝)
(→こちら)のレプリカが置かれていた。


12:02
「みほとけの あごとひぢとに 
  あまでらの あさの 
 ひかりの ともしきろかも」(會津八一)

會津八一(1881-1956)は、歌人、美術史家。早稲田大学名誉教授。


12:02

中宮寺から再び法隆寺を歩いてバス停へ。



12:05


12:10


12:11 東大門


12:11 同上


12:11 同上


12:12 東大門


12:13


12:13


12:14 東大門を振り返る。


12:15


12:15 中門


12:17 金堂



12:17 五重塔


12:18 多くの修学旅行生が来訪


12:19


12:19 吉永小百合さんもここで撮影?



12:20 大講堂


12:21 曇りで絶好の写真日和?


12:23


12:26


12:27


12:27


12:28 東大門方向


12:29 中門


12:30 西門方向


12:30 法隆寺伽藍配置図


12:31


12:32


12:33 行きとは逆にだんだん遠ざかる。


12:33


12:33


12:34 魚の形をした石


12:35


12:35


12:35


12:37 かわいい修学旅行生


12:41


12:41


12:43


12:43


12:44


12:49


12:50 iセンター


12:53


12:53


12:58 午後はこれから薬師寺、唐招提寺へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/6 関西紀行(11) 法隆寺 | トップ | 3/6 関西紀行(13) 薬師寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事