人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

10/9 『チェネレントラ』(新国立劇場)

2021-10-17 05:00:00 | 音楽

10月9日(土)、前日まで信州旅行のため、いささか疲れ気味。

新国立劇場オペラ2021/2022シーズンの第一弾『チェネレントラ』
(午後2時開演)を観る。新国立劇場も久しぶり!

先日のスターバト・マーテルに続き、ロッシーニだ。


ドン・ラミーロ:ルネ・バルベラ(Ten.)
ダンディーニ:上江隼人(Bari.)
ドン・マニフィコ:アレッサンドロ・コルベッリ(Bari.)
アンジェリーナ:脇園彩(Mez.)
アリドーロ:ガブリエーレ・サゴーナ(Bass)
クロリンダ:高橋薫子(Sop.)
ティーズベ:齊藤純子(Sop.)
演出:粟國淳
指揮:城谷正博
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
コンサートマスター:渡辺美穂
合唱指揮:三澤洋史
男声合唱:新国立劇場合唱団


いつもながら、つたない寸評を少々・・・・・・。

聴衆は1階から4階まで結構入っていた。やはり緊急事態宣言の解
除が大きいのかしらん。

今回の粟國演出は、「舞台を一昔前のイタリアの映画撮影所に設
定して、チェネレントラのオーディションの場」としているとこ
ろに特色がある(最初はボーッとして観ていたが、途中で分かっ
た[笑])。

『チェネレントラ』を観るのは初めてだが、ロッシーニの音楽が
すばらしい。やはり天才?


開演前は、Mez.の脇園とTen.のバルベラに注目だったが・・・・・・。

まず登場のアンジェリーナ(脇園)はさすが低音から高音までよ
く響き、隙がない。ちなみに脇園さんは桜蔭から芸大へ。

続くドン・マニフィコ(コルベッリ)もベテランのブッフォらし
く、惹きつけられる(日本にはなかなかいない?)。

続いて登場、ドン・ラミーロ(ベルバラ)もやや軽いテノールで
上手いな~と思いながら聴いていたが、ダンディーニ(上江)も
役者ぶりを発揮、そして長身のBassのアリドーロ(サゴーナ)の
アリアが驚くほど上手く、結局、クロリンダ(高橋)、ティーズ
ベ(齊藤)も含め、全員のレベルが、このオペラにふさわしく、
高かった(高レベルの粒ぞろい)。

第1幕フィナーレは、20人の男声合唱も。いつもながら見事だ。


休憩後の第2幕。
マニフィコのアリアは、コルベッリの早口の歌唱で盛大な拍手と
なる。

続く、ラミーロのアリアでは、バルベラが圧巻のハイC(2回)を
決め、この折り、ブラボーのない、「嵐のような拍手」に、こち
らも拍手をしながら、「感動」でステージがにじむ。
いったん引っ込んで再登場、ハイCのアンコールでさらなる拍手
が続いた。

後半は、六重唱のアンサンブルから、フィナーレは、玉座のある
広間での「善良さを讃える」、堂々たる男声合唱。

アンジェリーナが「皆を許すことが私の復讐です」と歌い、大団
円のうちに幕となった。(終演:午後5時30分)


前述のとおり、初めて観るオペラであったが、「許す」ハッピー
エンドで、まことに後味のいいオペラだった。

再演があれば、また観たい。



公演チラシ


11:57 ヤエザクラも紅葉に


12:09 半袖の人と長そでの人が半々かな?


12:14 あざみ野


12:39 渋谷


12:40 井の頭線方向へ


12:41 あれっ、こんなに新しくなって


12:42 渋谷はさすがに人出が多い。


12:44


12:46 井の頭線


12:57 明大前乗り換え


13:01


13:02 明大前から


13:11 初台下車 (帰路は逆順)


13:14


13:14


13:15


13:16 ここで氏名と連絡先を用紙で届け出


13:18 ここでチケットを


13:20 プログラム売り場


13:21


13:25


13:39


13:42 (トイレ)「こちらでお待ちください」
(この先、男性用、女性用をよく見るべし)。


13:43 喫茶コーナーは休み。


13:43


13:44


13:45



15:49 休憩時間


15:50 プログラムを読む。


16:05


16:06


16:07


16:07


16:08 これより第2幕



17:29 お開き


17:31


17:33


17:35


17:42 初台より


17:49


17:50 井の頭線ホームへ


17:53


18:01 渋谷着


18:04 渋谷はますますの大混雑


18:10


18:35 あざみ野着


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10/8 信州旅行(6) こま... | トップ | 10/14 自由が丘   日本オ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事