繰返しになるかもしれないが、横浜市磯子区の磯子は、私が三重
県立Y高校を卒業した18歳から30歳まで暮らしたところだ。
江戸(文化文政--19世紀初)時代、磯子村は85軒の家があった
という。それから長い年月が経過・・・・・・。
私が昔住んでいた磯子町は、昭和40~50年代、磯子町から磯子1
丁目~3丁目が分離してできていた。
現在は磯子8丁目まであり、住んでいた所は磯子台となっている。
磯子にはJR根岸線(横浜~大船)が走っている。
根岸線が桜木町から磯子までとなったのは、昭和39(1964)年だ。
その後、昭和45(1970)年に洋光台まで延伸。昭和48年に大船ま
で開通した--私の大学時代。
11月19日(木)、先月から使用し始めた、横浜市敬老パスを使い、
市営地下鉄で横浜へ出て、そこから根岸線で磯子に向かう。
敬老パスで市営地下鉄に乗るのは初めてだ(あざみ野/横浜間は
IC利用で、片道335円--敬老パスはおいしい[笑])。
前週は車で来たが、今回は、磯子駅から徒歩で間坂のひばり御殿
跡を訪れる(ご参考→こちら)。
ちなみに美空ひばりのお墓は、日野公園墓地(→こちら)。
10:27 高額医療費返戻の請求
10:29 トウカエデの紅葉
10:34 自転車と歩行者では「歩行者優先」
10:40 au移転後のビル
10:46 あざみ野駅改札口一番左側に「福祉関係乗車証」の入口
敬老パスを見せると、大きな声で、
「毎度ありがとうございます」
「あ、どうも・・・・・・」
10:48 地下鉄あざみ野駅
11:20 地下鉄横浜駅
11:21
11:22 横浜駅JR改札口
11:23
11:24 根岸線大船行に飛び乗る。
11:40 磯子駅着 昔はエスカレーターはなかった。
11:40 昔の階段が懐かしい。
11:43 昔は、自動改札ではなかった。
11:43 駅前のピーコック・ストア--昔は野澤屋系列入九ストア。
11:44 磯子駅前のバス乗場と産業道路
11:44 産業道路 杉田方面
11:46
ダイソー--このあたり、昔々は昭和43(1968)年まで「偕楽園」
という大きな料亭があった。
11:47 国道16号「磯子駅入口」交差点
11:48
11:48 丘の上は映画『天国と地獄』の「権藤邸」のごとし。
11:49 国道16号「磯子区役所前」信号
11:51 「磯子総合庁舎前」バス停
11:52 左折し、古い階段を上る。いい運動だ。
11:52 左:磯子3-11 右:磯子3-10
11:54
ひばり御殿(敷地800坪。昭和28年~)の跡に立ったNICハイム磯子
昭和49年築--まもなく50年になるのかしらん。
11:54 間坂の旧道
11:56 NICハイム磯子
11:56 同上 100mほど下ると右手に韓国教育院がある。
11:58 同上
当時、ひばり御殿からは、埋め立て前の根岸湾が見えた。
12:00 「工業用水道 間坂接合井計器室」に「間坂」の名が残る。
12:01 磯子台への道
当時、私の住んでいた場所は「磯子町字間坂1093-130」。
12:02 こちらは磯子3丁目 分割され、建てられた家
12:02 磯子駅への下り坂 坂の傾斜にマサカ?
12:03 当時、私にとって、上りは「心臓破りの坂」だった。
12:03 昔は建築中だったマンション
12:04
12:05
12:06 国道16号へ出る。
12:07
12:08 「磯子駅入口南側」信号
ここを左折し、一方通行路へ。地元の人間でないと分からない?
12:10 磯子駅前 バスターミナル
12:10 同上
12:11 同上
12:13 お昼に日高屋へ入る。
12:14
12:18 お客様用アルコールと楊枝がいい。
12:27 「中華そば」390円を注文
12:28 細くてやや縮れた、昔ながらのラーメン 海苔もいい。
12:37 磯子駅への階段 昔と変わらない?
12:37 改札口
12:41 磯子始発に乗る。
最新の画像[もっと見る]
- 11/27 京都紀行(14) 貴船 貴船ふじや 19時間前
- 11/27 京都紀行(14) 貴船 貴船ふじや 19時間前
- 11/27 京都紀行(14) 貴船 貴船ふじや 19時間前
- 11/27 京都紀行(14) 貴船 貴船ふじや 19時間前
- 11/27 京都紀行(14) 貴船 貴船ふじや 19時間前
- 11/27 京都紀行(14) 貴船 貴船ふじや 19時間前
- 11/27 京都紀行(14) 貴船 貴船ふじや 19時間前
- 11/27 京都紀行(14) 貴船 貴船ふじや 19時間前
- 11/27 京都紀行(14) 貴船 貴船ふじや 19時間前
- 11/27 京都紀行(14) 貴船 貴船ふじや 19時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます