8月30日(火)、「昭和史研究会」のIさんから教えていただい
た、朝日カルチャーセンターの講座--慶應義塾大学教授牧野邦
昭「石橋湛山と戦前・戦後の日本」を受講する(10:30~13:15。
於新宿住友ビル)。
石橋湛山は、明治17(1884)年9月東京生まれ。昭和48(1973)
年4月死去(88歳)。
Ⅰ石橋湛山の人物--思想家としての活動
Ⅱ石橋湛山が目指したもの
1920年代~1930年代は、石橋の壮年期だが、日本は、石橋の主張
した「小日本主義」とは逆の方向に世論が形成され、実際その方
向に動いていったと言えるかしらん。
私見だが、たしかに、ロシアの膨張主義、南下政策に対抗した日
露戦争からの「(歴史の)流れ」があったので、「小日本主義」
は当時の日本には受け入れられなかったのかもしれない。
講義後は、Iさんと三井ビルの「博多華味鳥」で軽く反省会。
久しぶりの「時事放談」であった。
中身の濃い資料 頭がはち切れそう。膨大な史料の裏付けが。
<参考図書>
筒井清忠編『昭和史講義』
・戦前文化人篇 石橋湛山(牧野邦昭)
・戦後篇(下) 石橋湛山内閣( 〃 )
半藤一利『戦う石橋湛山』 講義では紹介されなかったが。
8:43
8:54
9:38
9:41
9:49
9:53
9:54
9:56
9:57
10:00 新宿住友ビル
若かりし昭和50年代に32階で勤務したことがあった。
10:02
10:02 新宿住友ビル いつ改修されたのかしらん。
10:03
10:04
10:06
10:07
10:24
12:02
12:02
12:02
13:22
13:23
13:25
13:26 三井ビル
13:28
13:28
13:31
13:35 水炊き定食
14:41
14:42
14:47
14:52
14:54 新宿
15:02 渋谷
15:04 ハチ公はいずこ?
15:10
15:46 鷺沼
15:51 あざみ野着
15:53
15:54 令和4年度横浜市優待パス代を支払う。
16:02
16:07
最新の画像[もっと見る]
- 日中戦争1937はなぜ拡大したか ~歴史は繰り返す?~ 5時間前
- 日中戦争1937はなぜ拡大したか ~歴史は繰り返す?~ 5時間前
- 1/10 勝烈庵 1日前
- 1/10 勝烈庵 1日前
- 1/10 勝烈庵 1日前
- 1/10 勝烈庵 1日前
- 1/10 勝烈庵 1日前
- 1/10 勝烈庵 1日前
- 1/10 勝烈庵 1日前
- 1/10 勝烈庵 1日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます