今年もはや6月も下旬となった。花が移ろう時の早さに驚かされる。
5月14日に、脳虚血発作の意識障害で入院した87歳の母もよくなったり悪くなった
り、病院生活も一ヶ月を超えてしまった。--入院前々日には、家で家内と二人が
かりシャワーをかけたら、「気持ちいいわ~」と元気に喜んでいたのだが。
言葉は思うようには出てこないが、こちらの言うことはすべて分かるらしい。先週
はベッドで右足を上げたので、「すごいね~」と言ったら、「オチャノコサイサイ」
と笑っていた(笑)。
19日に娘と見舞った際、「甲府から来たよ~」と話しかけたら、分かったようで
「悪いわね~」と声を出してくれた。
(6月18日には病院お隣の「老健」へ移る予定だったが、その話は残念ながらなく
なってしまった。)
(以下 6月19日撮影)
5月14日に、脳虚血発作の意識障害で入院した87歳の母もよくなったり悪くなった
り、病院生活も一ヶ月を超えてしまった。--入院前々日には、家で家内と二人が
かりシャワーをかけたら、「気持ちいいわ~」と元気に喜んでいたのだが。
言葉は思うようには出てこないが、こちらの言うことはすべて分かるらしい。先週
はベッドで右足を上げたので、「すごいね~」と言ったら、「オチャノコサイサイ」
と笑っていた(笑)。
19日に娘と見舞った際、「甲府から来たよ~」と話しかけたら、分かったようで
「悪いわね~」と声を出してくれた。
(6月18日には病院お隣の「老健」へ移る予定だったが、その話は残念ながらなく
なってしまった。)
(以下 6月19日撮影)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます