今日は診察日でした。
といっても、突如として診察を受けたのですが・・・。
始めは、イライラが出やすくなっていること、
これはワイパックス 0.5㎎でなんとか対応していこうということでした。
そして、本題はこのブログを見ていただいている方はご存知でしょうが、
田舎に居たときに空手の県大会の時に
私の対戦相手が試合中に亡くなったことです。
この話をすると、私の琴線に触れて感情が込み上げてきます。
これはDrの前では我慢しましたが、心は涙で濡れていました。
Drの助言は、「また今年一年、人に誇れるような一年を過ごしたぞ。」
と彼に報告できるような人間になって、いい意味で「記念日としなさい」
とのことでしたが、この考えに転換できれば、良いのですけど、
10数年これですからね、いつ解決するのやら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
このことが、鬱のスパイラルにはまる時、このことが後押しするわけです。
たまりません。
両親の離婚→家族の離散、試合中とはいえ、人殺し、
爆発事故による大火傷→PTSD・うつ病、家族の協力を得られない。
次は何が待っているのかな?
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ](http://mental.blogmura.com/img/mental88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ PTSD・トラウマへ](http://mental.blogmura.com/ptsd/img/ptsd88_31.gif)
にほんブログ村
といっても、突如として診察を受けたのですが・・・。
始めは、イライラが出やすくなっていること、
これはワイパックス 0.5㎎でなんとか対応していこうということでした。
そして、本題はこのブログを見ていただいている方はご存知でしょうが、
田舎に居たときに空手の県大会の時に
私の対戦相手が試合中に亡くなったことです。
この話をすると、私の琴線に触れて感情が込み上げてきます。
これはDrの前では我慢しましたが、心は涙で濡れていました。
Drの助言は、「また今年一年、人に誇れるような一年を過ごしたぞ。」
と彼に報告できるような人間になって、いい意味で「記念日としなさい」
とのことでしたが、この考えに転換できれば、良いのですけど、
10数年これですからね、いつ解決するのやら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
このことが、鬱のスパイラルにはまる時、このことが後押しするわけです。
たまりません。
両親の離婚→家族の離散、試合中とはいえ、人殺し、
爆発事故による大火傷→PTSD・うつ病、家族の協力を得られない。
次は何が待っているのかな?
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ](http://mental.blogmura.com/img/mental88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ PTSD・トラウマへ](http://mental.blogmura.com/ptsd/img/ptsd88_31.gif)
にほんブログ村