大学の講義が始まる週に京都桂病院に腎エコーを受けに行きます。
ついでに、血液検査も行うので、朝、昼と食事は抜きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
その二週間後、検査の結果を聞きに行きます。
腫瘍ができている場合には、摘出手術になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
もしそうなったら、手術で内臓をいじられるのは始めてになります。
そうなると、しばらくは大学へ行けないことになります。
でも最近は、手術後まもなく退院というパターンが多いようなので、
最悪、悪性で転移していないことをの望みます。
ついでに、血液検査も行うので、朝、昼と食事は抜きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
その二週間後、検査の結果を聞きに行きます。
腫瘍ができている場合には、摘出手術になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
もしそうなったら、手術で内臓をいじられるのは始めてになります。
そうなると、しばらくは大学へ行けないことになります。
でも最近は、手術後まもなく退院というパターンが多いようなので、
最悪、悪性で転移していないことをの望みます。
8日に退院でございます。
名残惜しいですが、仕方がありません。
10日から病棟の工事が始まるし、大学も13日から始まります。
生活リズムを作らねば・・・。
退院したら卒論の嵐ががまちうけています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
さて、話は変わりますが、50代の女性が入院しておりました。
しかし、外泊が多く「入院」とはほど遠い生活でした。
入院患者度同士でよく話されるのが、身の上話です。
そのオバはんは×一で二回目の結婚だそうです。
いまは旦那さんの家に住んでいるらしいのですが、
退院したらひとりアパート暮らしをするそうです。
私にとっては、「こんな恥っ晒し」なことよく言えるもんと思いました。
私の母親も二度目の結婚で、私の兄に「離婚したい」
と言ったそうですが、
「他人に範を見せなければいけい立場のあんた(母)
二度の離婚なんて到底認められない」
といったそうです。
私は兄に意見に賛成です。
ただでさえ、一度目の結婚で周りに迷惑かかけているのに、
まだ、離婚しようんて、全く「自分本位」にも程があります。
話しを戻して、入院患者のそのおばさんは、さも自分が
一方的な被害者であるかのように話をするのですが
私は単純にそのおばさんが、そのオバはんが正論だとは言いません。
二度三度結婚する人はがくしゅうのうりょくがないのではと、
未婚者の立場から思うのです。
バツイチのの親を持つ子供は結婚に及び腰になるのです。
離婚した親の子供の離婚率は高いのです。
これも一因ですね。
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ](http://mental.blogmura.com/img/mental88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ PTSD・トラウマへ](http://mental.blogmura.com/ptsd/img/ptsd88_31.gif)
にほんブログ村
名残惜しいですが、仕方がありません。
10日から病棟の工事が始まるし、大学も13日から始まります。
生活リズムを作らねば・・・。
退院したら卒論の嵐ががまちうけています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
さて、話は変わりますが、50代の女性が入院しておりました。
しかし、外泊が多く「入院」とはほど遠い生活でした。
入院患者度同士でよく話されるのが、身の上話です。
そのオバはんは×一で二回目の結婚だそうです。
いまは旦那さんの家に住んでいるらしいのですが、
退院したらひとりアパート暮らしをするそうです。
私にとっては、「こんな恥っ晒し」なことよく言えるもんと思いました。
私の母親も二度目の結婚で、私の兄に「離婚したい」
と言ったそうですが、
「他人に範を見せなければいけい立場のあんた(母)
二度の離婚なんて到底認められない」
といったそうです。
私は兄に意見に賛成です。
ただでさえ、一度目の結婚で周りに迷惑かかけているのに、
まだ、離婚しようんて、全く「自分本位」にも程があります。
話しを戻して、入院患者のそのおばさんは、さも自分が
一方的な被害者であるかのように話をするのですが
私は単純にそのおばさんが、そのオバはんが正論だとは言いません。
二度三度結婚する人はがくしゅうのうりょくがないのではと、
未婚者の立場から思うのです。
バツイチのの親を持つ子供は結婚に及び腰になるのです。
離婚した親の子供の離婚率は高いのです。
これも一因ですね。
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ](http://mental.blogmura.com/img/mental88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ PTSD・トラウマへ](http://mental.blogmura.com/ptsd/img/ptsd88_31.gif)
にほんブログ村