道ばたのスイバに、小さな赤い花がついていた。
向こうの花は緑っぽいので、もしかしてギシギシかも。

茎がねじれているけれど、

小さな赤いきらきら。

スイバ(スカンポ)はギシギシと言う地方がある。
そして正式和名でスイバとギシギシは違っていて、とてもややこしい。
スイバは丈が低く、花は赤い。
ギシギシは丈が高く、花は緑っぽい。
葉の違いもあるのだけれど、よくわからない。
ヨーロッパで料理に使われるスイバの栽培種がソレル。
このスイバも、食べられるんだな。
食べてみようかな。
4時起きは涼しくて創作が進むけれど夕べは暑かった。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
向こうの花は緑っぽいので、もしかしてギシギシかも。

茎がねじれているけれど、

小さな赤いきらきら。

スイバ(スカンポ)はギシギシと言う地方がある。
そして正式和名でスイバとギシギシは違っていて、とてもややこしい。
スイバは丈が低く、花は赤い。
ギシギシは丈が高く、花は緑っぽい。
葉の違いもあるのだけれど、よくわからない。
ヨーロッパで料理に使われるスイバの栽培種がソレル。
このスイバも、食べられるんだな。
食べてみようかな。
4時起きは涼しくて創作が進むけれど夕べは暑かった。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)