川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

サルスベリが咲き出した

2017年08月11日 05時39分04秒 | 自然観察
通勤途中の県道沿いに、街路樹のサルスベリが咲き出した。



横山金足線、土崎付近の一キロ以上にわたって、道の両側に植えられているサルスベリ。
春は近くの桜が見事で、サルスベリの新緑に気を止める人はいない。
けれど夏になるとすこしずつ咲き出して、ずらりと道路際に赤い花が並ぶ。



飛行機が羽田近くで低空飛行するとき、赤いサルスベリがあちこちに咲いているのを見る。
新潟の実家にもサルスベリがあった。
でも昔は秋田であまり見かけなかった。
寒さに強くない花のようで。

東京のサルスベリは巨木だけれど、
この街路樹はまだ若木。

井川町にも、もう少し若い木が植えられている。
東北でも街路樹に使われるようになったのは、やっぱり温暖化のせいなのかな。

今日からお盆休み。
さあ、お休みにノルマを終えることができるか。
できますように。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする