葉書で鍋敷きを作ってみた。
作り方を表示するのにどうしたらいいものか? "アニメーション"を利用してみた
準備するものは、葉書22枚だけ(14枚でもOKとあったが、22枚の方が落ち着いた)

4番目⇒中心を手前に引きながら二つに折る
5番目⇒下の辺を合わせる
6番目⇒はさんで組んでいく
7番目⇒はさんで組んでいくとき、中心の角を合わせる。はしを内側へ約1,5㌢織り込む(画像は織り込むのを忘れています)
葉書は丈夫ですが折りにくかったので、少し厚手のチラシを利用すると折りやすい
大きさは好きな大きさになるまで繰り返して、ハァーイ完成です。
作り方を表示するのにどうしたらいいものか? "アニメーション"を利用してみた
準備するものは、葉書22枚だけ(14枚でもOKとあったが、22枚の方が落ち着いた)

4番目⇒中心を手前に引きながら二つに折る
5番目⇒下の辺を合わせる
6番目⇒はさんで組んでいく
7番目⇒はさんで組んでいくとき、中心の角を合わせる。はしを内側へ約1,5㌢織り込む(画像は織り込むのを忘れています)
葉書は丈夫ですが折りにくかったので、少し厚手のチラシを利用すると折りやすい
大きさは好きな大きさになるまで繰り返して、ハァーイ完成です。