犬のむさしと小次郎

ゆったりと時が流れていきます。毎日の生活で感じたことを少しずつ。

お雛様

2010年02月22日 | 日々の出来事
20日は○才の誕生日でした。
子供達も、それぞれに家庭を持ち子育て卒業。
少し寂しくもあり、自分の年齢を感じた一日でした。

思えば30年前に
「赤ちゃんは女の子」と決めてつくり始めたお雛様でした。
女の子だったら、3人官女・5人囃子と増えていくはずでした。

誕生日にすばらしいことがいっぱいありました。
いつの日か出会える孫ちゃんが、女の子だったらと思いました。
二年ぶりにお雛様飾ってみました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きよさんへ (一美)
2010-02-24 21:43:34
こんばんは。

木目込み人形ですから、着せただけですけどね。
時々しか出してあげないので、きれいなままかな?
このお人形の顔 好きです。

大きさは15㌢ぐらいです。

長崎 食べ物本当においしかったですよ。
返信する
Unknown (きよさん)
2010-02-24 20:31:04
すごい!
手作りですか~。
スバラシイです。うちは鳥に食われちゃいました。(;一_一)

次男さんのご結婚おめでとうございました!
いいですねぇ。
私結婚式の写真撮るの大好きなんですよ~。
お嫁さんとも仲良くされてるし、いいですね。
ランタン祭り私も前に島原行った時行きたいとは思ったんですけどね。時期があわず・・。

食べ物もおいしそうでウラヤマシイ!
返信する
どらさんへ (一美)
2010-02-24 00:26:06
こんばんは。

昔勤めていた所に、選択で木目込み・日本刺繍・ブーケ・ろうけつ染めなどの科目がありました。
結婚式のブーケも手作りしました。
木目込みのお雛様は、お母さんが娘の結婚式に持たせると作っていたので、教えてもらいながら手作りです。

先日福岡のデパートでお雛様を見たら、結構な値段で
姫ちゃんだったら使ってもらえたらいいなぁ。

私が子供の頃は、市松人形があったんだけど。
大きくなってから見た事がないなぁ
返信する
Unknown (どら)
2010-02-23 12:46:15
お誕生日でしたかぁ~~
お若いから まだ嬉しいわよね

お手製ですか
素敵だわ・きっといつかの日か 喜ばれる日が
来るわね
家の中が 華やいだ様で良いもんでしょ
返信する

コメントを投稿