3月 2日
昨日はU高校の「卒業を祝う会」でした。
よく利用しているホテルの宴会場でしたが、
料理が美味しくなっていましたよ。
そうはいっても140名弱の出席者でしたので、
温かい料理というのはスープだけでしたねぇ。
やはり人数が多いと事前に準備しておいたものに
なってしまうのはしかたがないですよ。普通の
宴会ではね。
先にその料理コース順写真です。スープだけ
写すのを忘れていました。(コンソメ味のニンジンと
タマネギスープでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/84/59ae36109731875fba6475fb930899af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c5/a164a11fa59120f86ada833f7f87bea1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/81/29a61ffa9e0c9ea3c1d03ea096978e37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/39/6fd95cc7d2a7c858c1aaf6d4358e0f71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cd/f0d278a42a6741f49d355f9414ed4792.jpg)
プロの司会者と思えるような進行そして演出で
式次第が進んでいきまいした。でも一つだけ予想して
なかったんじゃないかな乾杯?
普通の人が乾杯の音頭をとるとき、スピーチは
せいぜい1分ぐらいですが、いつもながらに10分
ぐらいかかりましたよ。一度手に持ったグラスを
テーブルに置いた人はアタイだけじゃなかったねぇ。
話もおもしろいし、話す”間”が絶妙なので、
それはそれでよござんしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/43/d334128b1207272e95fc220ff367ec93.jpg)
↑
このあいだが10分
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4a/0e674687576a1d194c07800cf930a0e0.jpg)
クラス担任が全員出席して、みなさん一言という
ことで、思い出話や印象に残っているエピソードなどを
語っていただきました。おざなりな挨拶ではなく、
心に響くお話で、アタイたちのフォークが動かなく
なっていました。
余興はビンゴゲームでしたが、いつもどおりにアタイは
リーチにもなりませんでしたよ。あれはなんででしょうねぇ
自分で選んだビンゴカードじゃないのに毎回ハズレですよ。
そうそう、アタイは前年度PTA役員として招待された
んですよ。そいでPTA-OB会の役員になっているので
OB会への勧誘もしました。そのことを「B面」にカキコ
しました。
祝う会の実行委員さん現P役員さんお疲れ様でした。
二次会、三次会で気兼ねなく飲んで今朝は二日酔いかな?
ふんで、みほこちゃん司会よござんしたよ。
昨日はU高校の「卒業を祝う会」でした。
よく利用しているホテルの宴会場でしたが、
料理が美味しくなっていましたよ。
そうはいっても140名弱の出席者でしたので、
温かい料理というのはスープだけでしたねぇ。
やはり人数が多いと事前に準備しておいたものに
なってしまうのはしかたがないですよ。普通の
宴会ではね。
先にその料理コース順写真です。スープだけ
写すのを忘れていました。(コンソメ味のニンジンと
タマネギスープでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/84/59ae36109731875fba6475fb930899af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c5/a164a11fa59120f86ada833f7f87bea1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/81/29a61ffa9e0c9ea3c1d03ea096978e37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/39/6fd95cc7d2a7c858c1aaf6d4358e0f71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cd/f0d278a42a6741f49d355f9414ed4792.jpg)
プロの司会者と思えるような進行そして演出で
式次第が進んでいきまいした。でも一つだけ予想して
なかったんじゃないかな乾杯?
普通の人が乾杯の音頭をとるとき、スピーチは
せいぜい1分ぐらいですが、いつもながらに10分
ぐらいかかりましたよ。一度手に持ったグラスを
テーブルに置いた人はアタイだけじゃなかったねぇ。
話もおもしろいし、話す”間”が絶妙なので、
それはそれでよござんしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/43/d334128b1207272e95fc220ff367ec93.jpg)
↑
このあいだが10分
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4a/0e674687576a1d194c07800cf930a0e0.jpg)
クラス担任が全員出席して、みなさん一言という
ことで、思い出話や印象に残っているエピソードなどを
語っていただきました。おざなりな挨拶ではなく、
心に響くお話で、アタイたちのフォークが動かなく
なっていました。
余興はビンゴゲームでしたが、いつもどおりにアタイは
リーチにもなりませんでしたよ。あれはなんででしょうねぇ
自分で選んだビンゴカードじゃないのに毎回ハズレですよ。
そうそう、アタイは前年度PTA役員として招待された
んですよ。そいでPTA-OB会の役員になっているので
OB会への勧誘もしました。そのことを「B面」にカキコ
しました。
祝う会の実行委員さん現P役員さんお疲れ様でした。
二次会、三次会で気兼ねなく飲んで今朝は二日酔いかな?
ふんで、みほこちゃん司会よござんしたよ。