遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/
3月 4日
桃の節句でばら寿司でした。
ご主人が下ごしらえしておいた材料を、愚息が
味付けしました。
見た目がイマイチですが、味はもっとイマイチ
でした。わっはっは。
愚息、薄焼き卵の砂糖と塩の分量が分からなかった
ようで、まったりと口の中に塩味が広がります?
砂糖と塩が多いから、焼き上がりも色が濃くなって
いるしねぇ。
アタイ、とろろ昆布が好きなので、すしの上に
トッピングです。
蛤の吸い物も作りました。
でもまぁ休みの日には手伝ってくれるので助かって
いますよ。なんでも経験ですよねぇ。
小さいころからなるべく自分でやらせるように
していたので、料理は嫌がらずにやっています。