たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

こーきちくんざんねん

2008年12月07日 | Weblog
 12月 7日

 金曜は新小岩でぼーねんかいでした。

 18時半から開始でしたが、アタイは10分遅れて
お店に到着。そうしたらすでにこのありさまです。


 なんとみなさん(アタイ以外)は6時20分には
集まっていたみたいです。

 なんどか利用している店ですが、いつもは個室の
ような部屋だったのに、今回は違う席なんですよ。
 そいで、「あれ、いつもと違うね。」と現地幹事を
お願いしているはるみちゃんに聞いたら、なんでも
お店の人が「いつものところは、隣の部屋のお客様が
団体なので、騒がしいと思いますので、今回はこちらの
場所でお願いします。」だったんだってさ。


 つうことで7人にしては広めの一角に案内された
んですよ。「隣が騒がしいのはイヤだもんね。こっちで
よかったね。」なんて話ていたんです。
 しばらくして、バカッ話で大笑いしていたら、お店の
人がやってきて、「すみません、他のお客様の迷惑に
なりますから、もう少しお静かにお願いします。」
だってさ。
 納得ですよ。ウルサイのは隣の団体ではなく、ウチラ
だったんだすよ。隔離されたのはね。


 いいお店ですよ。刺身はおいしいし、つうことで
お寿司もうまいんですよ。 もちろん他のオツマミもね。
 気の置けないメンバーと飲んでいると楽しいですよぉ
お酒もすすみます。アタイなんかいつもよりペースを
上げたものだから、アッというまに酔ってしまって、
気がついたらトイレで寝ていました。

 そいでね、なんの集まりかというと、U高校PTAの
同期会みたいなものですよ。
 つうことで、アタイ以外はお子さんが同じ学年という
グループなんです。
 そいで、みんなで考えた。なんで たまお ここにいるの?
ですってさ。そうだよね、アタイだけ違うんですから。
 でもね。ヘンなのが入っているから楽しいこともあるん
です。それにいちおうオジサンはアタイだけ(といっても
アタイは主夫だから、ほとんどオバサンだしね)でした。
 

 そうそう、いつもならもう一人男がいるんです。その人は
お酒の匂いにフラフラと引き寄せられるこーきちくん。
 でも今回の忘年会は欠席でしたよ。 えっなんで? 
と思っていたら、なんでも孫の子守りだったそうです。
やだねぇ、年齢が上がってくると子守が優先ですよ。
 1時間遅刻してきた あつこちゃんも携帯の待ち受けは
孫でした。

 トイレから戻って、アタイ適当にお寿司を注文したんですよ。
そうしたら
「ねぇ。たまお、お寿司ちゃんと頼んだんでしょうねぇ?
少ないんじゃないのぉ?」
 「大丈夫、ダイジョーブ。足らなかったら追加すればいい
じゃん。」

 つうことで、仕上げのお寿司、自分が好きな貝類を注文して
おいたのに、アタイまた寝てしまったんですよ。そいで
「たまお、起きなよ! 寿司が出てきたよ。それにしても
こんなにたくさん頼んでどうするのよ。食べきれないじゃない。」
「アタイもうダメ食べられない、おなかいっぱい。」と横に
なっていて、再度起き上がったときには寿司が無くなって
いました。よく食べるよふんとに。アタイの3倍はお腹に詰め
こんでいると思うよおばさん達 訂正 お姉さん達。

 そいで、この店をお開きにしたのが10時過ぎ。つうことは
4時間ほど飲んで食べてダベッていたんですねぇ。
 アタイとゆみちゃんとあつこちゃんは帰ったのですが、他の方
たちは次の焼き鳥屋さんに行きましたそうな。なんでも
イケメンの店員さんがいる。ということで、噂によるとその店
でも飲み食い大盛り上がりだったそうです。めでたしメデタシ。

 
コメント