7月 1日
恐竜の話です。
知っていましたか? 首長竜や翼竜は 恐竜ではない!
なんですってさ。
アタイはみんな恐竜だと思っていましたよ。まぁ昔は
全て恐竜にくくられていたんですがね。最近ではちゃんと
区別されています。(翼竜などは爬虫類なんだったさぁ)
んじゃどこが違うかというと、一番の違いは足です。
トカゲを思い出してください、爬虫類の足はまずは横に
出てから下に向いています。(ガニ股です)
んで、恐竜は足の付け根からまっすぐ地面に向かって
伸びています。
つうことで、翼竜はガニ股です。翼竜が鳥になったん
じゃないしね。ここも面白いよね。普通に考えたら、空を
飛んでいた翼竜が鳥に進化したと思ってしまうよね。
恐竜が恒温動物だったんじゃないか? またはそれに
近かったんじゃないか。ということは最近では知られて
いますが、全ての恐竜が恒温ではなくって、冷血の恐竜
から混血になって恒温になった種類も出てきたようです。
それは、ある恐竜の骨を調べたら、年輪のように季節や
年によって、成長の幅が違うんだそうです(これは爬虫類の
特徴)。しかし、急激に成長したあとで成長が止まって
しまっていたそうです(これは哺乳類などと同じで大人に
なると成長が止まる。爬虫類は生きている限り成長しつづ
ける)。
つうことで、冷血と温血の混血?という恐竜もいたそう
ですよ。
人類も分かっているだけで20種類っていっていいのか
わかんないけど、そんぐらい分類できる○○人がいたんだ
そうですが、今まで残ったのはもちろんクロマニヨン人だけ
です。(アタイたちはクロマニヨン人の子孫です)
言葉が発達したから生存競争に勝ち残ったといわれて
いましたが、最近の研究では知識欲というか前向き思考と
いうか、とにかくチャレンジ精神が旺盛だったようです。
ネアンデルタール人は20万年も同じような道具(石器)
を使っていたそうですが、クロマニヨン人は1万年単位
ぐらいで使う石器が進化しているそうです。
それでも1万年単位ですからねぇ。
アタイの想像ですが、今も同じで生活が楽(食べ物が
すぐに手に入る)な地域に住んでいると工夫しないよね。
たぶんクロマニヨン人は辺鄙な地域に住んでいたんだと
思いますよ。ふんで生活するためにいろいろ考えたんだ
ろうねぇ。
食糧を確保するため小さな動物や魚、草(野菜のかわり)や
木の実なども食べていたそうです。
んで、ネアンデルタール人は肉食だけだったそうです。
この地球、人類の次はどんな生物が繁栄するんざんしょ?
恐竜の話です。
知っていましたか? 首長竜や翼竜は 恐竜ではない!
なんですってさ。
アタイはみんな恐竜だと思っていましたよ。まぁ昔は
全て恐竜にくくられていたんですがね。最近ではちゃんと
区別されています。(翼竜などは爬虫類なんだったさぁ)
んじゃどこが違うかというと、一番の違いは足です。
トカゲを思い出してください、爬虫類の足はまずは横に
出てから下に向いています。(ガニ股です)
んで、恐竜は足の付け根からまっすぐ地面に向かって
伸びています。
つうことで、翼竜はガニ股です。翼竜が鳥になったん
じゃないしね。ここも面白いよね。普通に考えたら、空を
飛んでいた翼竜が鳥に進化したと思ってしまうよね。
恐竜が恒温動物だったんじゃないか? またはそれに
近かったんじゃないか。ということは最近では知られて
いますが、全ての恐竜が恒温ではなくって、冷血の恐竜
から混血になって恒温になった種類も出てきたようです。
それは、ある恐竜の骨を調べたら、年輪のように季節や
年によって、成長の幅が違うんだそうです(これは爬虫類の
特徴)。しかし、急激に成長したあとで成長が止まって
しまっていたそうです(これは哺乳類などと同じで大人に
なると成長が止まる。爬虫類は生きている限り成長しつづ
ける)。
つうことで、冷血と温血の混血?という恐竜もいたそう
ですよ。
人類も分かっているだけで20種類っていっていいのか
わかんないけど、そんぐらい分類できる○○人がいたんだ
そうですが、今まで残ったのはもちろんクロマニヨン人だけ
です。(アタイたちはクロマニヨン人の子孫です)
言葉が発達したから生存競争に勝ち残ったといわれて
いましたが、最近の研究では知識欲というか前向き思考と
いうか、とにかくチャレンジ精神が旺盛だったようです。
ネアンデルタール人は20万年も同じような道具(石器)
を使っていたそうですが、クロマニヨン人は1万年単位
ぐらいで使う石器が進化しているそうです。
それでも1万年単位ですからねぇ。
アタイの想像ですが、今も同じで生活が楽(食べ物が
すぐに手に入る)な地域に住んでいると工夫しないよね。
たぶんクロマニヨン人は辺鄙な地域に住んでいたんだと
思いますよ。ふんで生活するためにいろいろ考えたんだ
ろうねぇ。
食糧を確保するため小さな動物や魚、草(野菜のかわり)や
木の実なども食べていたそうです。
んで、ネアンデルタール人は肉食だけだったそうです。
この地球、人類の次はどんな生物が繁栄するんざんしょ?