4月 25日
課長から倍返し。
3月に課長が大泣きしていたんです。どうした
のかなぁ? そいから机につっぷしてウルウルして
いて、早びけしたときもありました。
花粉症なんですよ。鼻水とかはないみたいですが、
目が充血して涙がポロポロ。一日に何度も目薬を
さしていましたよ。スギ花粉のころに。
んで、暖かい日に、誰かが窓を開けていました。
クシュンショボンとしていた課長「だれだぁ窓を
開けたのは!」
「あれ、今日は暖かいから窓を開けてたんですが、
どうかしましたか?」
「花粉症だから、このシーズンは窓を閉めてもら
いたいんだよ。」
「わかりました。」
そいでその日の昼。アタイたちが外食から帰って
きたら、課長が 「グシュン」「ハックション」
「きみたちが部屋に入ってきたら、外から持ち
込んだ花粉で私の体調が悪くなるよ。建物に入る
前に服をパタパタやって、花粉を落としてから
入室してくれると助かるね。」
そいでその次の日。
朝、アタイが出社して、事務所の中(ほぼ課長の
前)でコートをパタパタ。「花粉を落とさなきゃ。」
「あっ、たまおさん。そういうことをするんです
ね。そのうち倍返しですから、覚えておいて下さい。」
「はぁい。忘れないようにしまぁす。」
てなことがあったんですが、すっかり忘れていま
した。そうしたら、先週あたりから倍返しがやって
きたんです。
なんだかんだと細かいところまでチェックが入る
ようになったり、あまり必要じゃないし、急がない
ような資料作りを命じられたり、作った資料を何度も
手直しさせられて、結果「なるほど、資料を分析す
ると、そうなるんですね。じゃ、必要ないです。」
だもの。
ふんで、今週もある会議の資料をパワーポイントで
作っていたんですが、色の使い方が悪いとか、そこ
は必要ないとか、チクチクとやられました。
(どんな会議になったかは、まもなくレビューね)
こりゃ倍返しではなくって、3倍返しだね。(^^ゞ
課長から倍返し。
3月に課長が大泣きしていたんです。どうした
のかなぁ? そいから机につっぷしてウルウルして
いて、早びけしたときもありました。
花粉症なんですよ。鼻水とかはないみたいですが、
目が充血して涙がポロポロ。一日に何度も目薬を
さしていましたよ。スギ花粉のころに。
んで、暖かい日に、誰かが窓を開けていました。
クシュンショボンとしていた課長「だれだぁ窓を
開けたのは!」
「あれ、今日は暖かいから窓を開けてたんですが、
どうかしましたか?」
「花粉症だから、このシーズンは窓を閉めてもら
いたいんだよ。」
「わかりました。」
そいでその日の昼。アタイたちが外食から帰って
きたら、課長が 「グシュン」「ハックション」
「きみたちが部屋に入ってきたら、外から持ち
込んだ花粉で私の体調が悪くなるよ。建物に入る
前に服をパタパタやって、花粉を落としてから
入室してくれると助かるね。」
そいでその次の日。
朝、アタイが出社して、事務所の中(ほぼ課長の
前)でコートをパタパタ。「花粉を落とさなきゃ。」
「あっ、たまおさん。そういうことをするんです
ね。そのうち倍返しですから、覚えておいて下さい。」
「はぁい。忘れないようにしまぁす。」
てなことがあったんですが、すっかり忘れていま
した。そうしたら、先週あたりから倍返しがやって
きたんです。
なんだかんだと細かいところまでチェックが入る
ようになったり、あまり必要じゃないし、急がない
ような資料作りを命じられたり、作った資料を何度も
手直しさせられて、結果「なるほど、資料を分析す
ると、そうなるんですね。じゃ、必要ないです。」
だもの。
ふんで、今週もある会議の資料をパワーポイントで
作っていたんですが、色の使い方が悪いとか、そこ
は必要ないとか、チクチクとやられました。
(どんな会議になったかは、まもなくレビューね)
こりゃ倍返しではなくって、3倍返しだね。(^^ゞ