2月 19日
英会話教室、またまた仲間が復帰してきました。
なんのこと?
それはね。1年前までいっしょに習っていた きみさん。
仕事が忙しくて英会話をおやすみしていたんですが、仕事も
落ち着いて、体調も戻ってきたので、英会話に復帰です。
「スイミングでよしえさんに会うんだけど、そのたびに
『きみさんもまた英会話においでよ』って誘われてたのよ。
だってさ。
今学期は ゆきこさん、としさん、そしてきみさんも
復学ですからねぇ。
まさか3人が続けて復帰するとは思いませんでしたねぇ。
で、この日の おべんきょは「時間があるとき、何をしますか?」
でした。これは<趣味は?>とイコール。みたいなことです。
かずみさんは「マンガとアニメです」
「マンガは日本の文化ですよね。そのまま英語になっていますよ」
って先生。
「こないだ、孫を連れて、映画館で妖怪アニメを観てきました」
ってかずみさん。
「妖怪アニメを観たかったのは、孫じゃなくって、かずみさん
でしょ?」(笑)
みさおさんは「読書です」
アタイは「自転車に乗って走りまわること」
あけみさんは「映画です。年に10回ぐらい行きます」
ぅれいこさんは「ショッピングです」
べるちゃんは「何もありません」(笑)
としさんは「テニスです」
ここからまた話題を広げていきました。
別の話題になり
あけみさんが「来週、息子の結婚式でグァムへ行きます」
式に参加するのは、新郎新婦側それぞれから8人ずつで、
本人たちを含め18人だそうです。
総経費は安くなると思いますね。結婚式場の費用も日本より
安いだろうし、招待客は少ないし、新婚旅行は兼ねているし。
アタイは賛成ですよ海外で結婚式をあげるのは。
煩わしさがないですよね。会社の上司を招待するとか、
普段は縁の無い親戚をよぶとかさ。
(あけみさんがどう考えているのか聞かなかったけどね)
先生が「グァムに行ったことがある人?」
そうしたら、3人が手を挙げました。
「私は30年前に行きました」
「僕は去年行きました」
「そういえば、としさんは2~3年前にグァムへ行って、
バニラアイスクリームを注文できなかったんだよね?」
ってアタイ。
「そうだったんだよね。<バニラ>の発音がまったく
通じなかったんだよ」
「今度はあけみさんの番だね。ゼッタイにバニラアイスを
注文しておいでよぉ」
「やってみるね。それから、タクシーに乗って、降りるとき
『チップはとっておいて』っていうのをやりたぁい」
「いいねぇ。そういう前向きなことが語学力のアップに
つながるんだよ」
としさんが「あそこのホテルの近くにアイスクリームショップが
あるから、あそこでやってきてね」
「りょうかぁい。やってみるね」
「ちゃんと証拠写真を撮ってきてねぇ」(笑)
だれかが旅行に行ったとき、お土産が楽しみですが、今回の
グァムはバニラアイスの写真だね。(^^)/
英会話教室、またまた仲間が復帰してきました。
なんのこと?
それはね。1年前までいっしょに習っていた きみさん。
仕事が忙しくて英会話をおやすみしていたんですが、仕事も
落ち着いて、体調も戻ってきたので、英会話に復帰です。
「スイミングでよしえさんに会うんだけど、そのたびに
『きみさんもまた英会話においでよ』って誘われてたのよ。
だってさ。
今学期は ゆきこさん、としさん、そしてきみさんも
復学ですからねぇ。
まさか3人が続けて復帰するとは思いませんでしたねぇ。
で、この日の おべんきょは「時間があるとき、何をしますか?」
でした。これは<趣味は?>とイコール。みたいなことです。
かずみさんは「マンガとアニメです」
「マンガは日本の文化ですよね。そのまま英語になっていますよ」
って先生。
「こないだ、孫を連れて、映画館で妖怪アニメを観てきました」
ってかずみさん。
「妖怪アニメを観たかったのは、孫じゃなくって、かずみさん
でしょ?」(笑)
みさおさんは「読書です」
アタイは「自転車に乗って走りまわること」
あけみさんは「映画です。年に10回ぐらい行きます」
ぅれいこさんは「ショッピングです」
べるちゃんは「何もありません」(笑)
としさんは「テニスです」
ここからまた話題を広げていきました。
別の話題になり
あけみさんが「来週、息子の結婚式でグァムへ行きます」
式に参加するのは、新郎新婦側それぞれから8人ずつで、
本人たちを含め18人だそうです。
総経費は安くなると思いますね。結婚式場の費用も日本より
安いだろうし、招待客は少ないし、新婚旅行は兼ねているし。
アタイは賛成ですよ海外で結婚式をあげるのは。
煩わしさがないですよね。会社の上司を招待するとか、
普段は縁の無い親戚をよぶとかさ。
(あけみさんがどう考えているのか聞かなかったけどね)
先生が「グァムに行ったことがある人?」
そうしたら、3人が手を挙げました。
「私は30年前に行きました」
「僕は去年行きました」
「そういえば、としさんは2~3年前にグァムへ行って、
バニラアイスクリームを注文できなかったんだよね?」
ってアタイ。
「そうだったんだよね。<バニラ>の発音がまったく
通じなかったんだよ」
「今度はあけみさんの番だね。ゼッタイにバニラアイスを
注文しておいでよぉ」
「やってみるね。それから、タクシーに乗って、降りるとき
『チップはとっておいて』っていうのをやりたぁい」
「いいねぇ。そういう前向きなことが語学力のアップに
つながるんだよ」
としさんが「あそこのホテルの近くにアイスクリームショップが
あるから、あそこでやってきてね」
「りょうかぁい。やってみるね」
「ちゃんと証拠写真を撮ってきてねぇ」(笑)
だれかが旅行に行ったとき、お土産が楽しみですが、今回の
グァムはバニラアイスの写真だね。(^^)/