10月 13日
U高校のPTAーOB会で大洗方面へバス研修でした。その3
昨日のつづき、水族館のイルカショー。
アタイがオーシャンシアター(イルカショーの会場)へ入ったときには
すでに座席は満員。アタイは立ち見席へ。
「前方の席は水がかかります。予めご了承ください」というような放送。
そうだよね。そういうのをウリにしている水族館もたくさんあるものね。
そのほうがお客もウレシイし。
さぁて、ショーの開始。
オキゴンドウイルカでしょうねぇ。大きい体でジャンプすると、もう
水しぶきというか波が客席の前方にバシャーン!!
アタイは<立ち見でよかったぁ>って思いましたもん。(笑)
イルカショー水かけ
イルカショー大ジャンプ
ショーが終わったあと、前方に座っていた仲間に訊いたんです。
「どう、迫力あった?」
「もう最高よ。バシャってやられるときにはレジャーシートで防ぐん
だけど、シートを持ち上げると足が濡れるし、顔を隠すと良い場面が
見られないし。とってもヨカッタわよぉ」(笑)
最後にクラゲをもう一度見ました。
クラゲ
スローモーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e2/f737a21c0c43f6e52b3599ab62a56a75.jpg)
なぜクラゲが人気なのか
わかりますね。
テラスに出てコーヒー。
こういう時間が好きですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dc/ec19cb319c9a3743b43eda5f5e164d5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e6/6f7858a5b8c7b901f51596a5d6e4e2c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fe/a27d0117e4103d649731069594de1190.jpg)
水族館の外は
すぐ海でした。
水族館からめんたいパークへ。
お土産(水族館グッズ)を買った おねぇさん方。
バスの中でハシャギまくりです。
こういう姿は子どもには見せられない。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4d/1a2fe443627f382914c2f05ec8085f1e.jpg)
水族館で買った
ぬいぐるみ
ウミヘビ?だかアナゴ?だか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/52/0fe6b791af9a7cb8911570243b4c9af9.jpg)
「めんたいソフトが美味しいから。ゼッタイ食べてね」
と勧められたので、アタイも買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/63/494338608fc3781f920c803ed88133c7.jpg)
これです。明太子が
練り込んであるので、
あまり甘く感じません。
明太子を試食して、たくさん買ってましたよ。おねぇさん方は。
これで研修箇所は全てまわりました。
あとは帰路。まだまだバスの中は大騒ぎ。(笑)
渋滞があったので、予定より1時間遅れで東京着。
「お疲れさまでした。軽く飲んでいく人、この指とまれ」
はぁーい。って10人ぐらいは居酒屋さんへ行ったでしょね。
アタイは別の集まりがあったので、ソッチへ向かいました。
おわり。(^^)/
U高校のPTAーOB会で大洗方面へバス研修でした。その3
昨日のつづき、水族館のイルカショー。
アタイがオーシャンシアター(イルカショーの会場)へ入ったときには
すでに座席は満員。アタイは立ち見席へ。
「前方の席は水がかかります。予めご了承ください」というような放送。
そうだよね。そういうのをウリにしている水族館もたくさんあるものね。
そのほうがお客もウレシイし。
さぁて、ショーの開始。
オキゴンドウイルカでしょうねぇ。大きい体でジャンプすると、もう
水しぶきというか波が客席の前方にバシャーン!!
アタイは<立ち見でよかったぁ>って思いましたもん。(笑)
イルカショー水かけ
イルカショー大ジャンプ
ショーが終わったあと、前方に座っていた仲間に訊いたんです。
「どう、迫力あった?」
「もう最高よ。バシャってやられるときにはレジャーシートで防ぐん
だけど、シートを持ち上げると足が濡れるし、顔を隠すと良い場面が
見られないし。とってもヨカッタわよぉ」(笑)
最後にクラゲをもう一度見ました。
クラゲ
スローモーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e2/f737a21c0c43f6e52b3599ab62a56a75.jpg)
なぜクラゲが人気なのか
わかりますね。
テラスに出てコーヒー。
こういう時間が好きですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dc/ec19cb319c9a3743b43eda5f5e164d5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e6/6f7858a5b8c7b901f51596a5d6e4e2c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fe/a27d0117e4103d649731069594de1190.jpg)
水族館の外は
すぐ海でした。
水族館からめんたいパークへ。
お土産(水族館グッズ)を買った おねぇさん方。
バスの中でハシャギまくりです。
こういう姿は子どもには見せられない。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4d/1a2fe443627f382914c2f05ec8085f1e.jpg)
水族館で買った
ぬいぐるみ
ウミヘビ?だかアナゴ?だか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/52/0fe6b791af9a7cb8911570243b4c9af9.jpg)
「めんたいソフトが美味しいから。ゼッタイ食べてね」
と勧められたので、アタイも買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/63/494338608fc3781f920c803ed88133c7.jpg)
これです。明太子が
練り込んであるので、
あまり甘く感じません。
明太子を試食して、たくさん買ってましたよ。おねぇさん方は。
これで研修箇所は全てまわりました。
あとは帰路。まだまだバスの中は大騒ぎ。(笑)
渋滞があったので、予定より1時間遅れで東京着。
「お疲れさまでした。軽く飲んでいく人、この指とまれ」
はぁーい。って10人ぐらいは居酒屋さんへ行ったでしょね。
アタイは別の集まりがあったので、ソッチへ向かいました。
おわり。(^^)/