たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

しせつほもんうちあげ

2019年03月21日 | Weblog
 3月 21日
 
 コーラスサークルコスモスで施設訪問でした。打ち上げ

 まずは昨日の続き。まだ本番中から。
 「群青」でシンミリしてしまいましたので、最後の曲は明るく
明日に向かって行く歌でした。(アンコールを兼ねていた)
 
 振り付けというか、簡単な演技も入れて、みなさんに
楽しんでもらえる歌でした。衣装に着替えて、小道具も使って、
熱演しましたよ。

 お客さんから「ガンバレー」「気を付けろ」などと声が
掛かりました。(何に気を付けるのか? それはナイショ)
  そいでもって楽しんでいただけたので、こちらもやって
良かったなぁ。でした。

 これで全ての曲を歌い終わりました。
 手を振って「またお会いできるまでお元気で」と退場。
 控え室に戻って「タンバリン良かったじゃない」
 「そうなのよ。練習のときは裏打ちしちゃったので、本番は
そうならないように必死だったわよ」(笑)

 「声が出てたわね」
 「歌ったり、拍手したり、声援があったり、ほんとーに
お客さんの反応がヨカッタから、私も楽しかった」
 「群青はウルウルが止まらなかった」

 さぁて撤収。打ち上げというかお疲れさま会の居酒屋へ
移動。(アタイは運転手のためアルコールなし)
 ウーロン茶でかんぱぁい!

 酒が入ってくるほどに口が滑らかになるメンバー。
 あーっ、アタイもいつもの飲み会だとこうなるんだろうなぁ。
なんて思いました。(^^;)



 「歌っていると、あーさんに注意されることがあるんだけど、
今日の本番では何もいわれなくてよかったわ」
 「私、歌のことになると、すごく気になるのよ。なにしろ
音楽大学出てるから」(笑)

 「マッキー、彼女ができてルンルンよね」
 「マッキー、今度転職するんだって」
 「えーっ、なんで私に言わないのよ。聞いてないわよ転職」
 「えへへ、」

 「あーさん、厳しいことを言うから、イヤな人だと思って
いたけど、話してみるとそうでもないわよね」
 「私はすごく良い人なのよぉ。音大だから」(笑)
 
 てな話をしているといつの間にか2時間過ぎていました。
 お開きです。
 それぞれの車に分乗して東京に戻りました。

 アタイの車、女性たちが女子会のように、結婚生活とか
女性特有の悩みについて、あれやこれや。
 「あーさん、こんなに話をするのね。無口な人だと思って
いたわ」
 「私、しゃべるし、明るいし、良い人なのよ。なにしろ
音大だから」
 
 無事にそれぞれの場所まで送って「お疲れさま」と
別れました。(^_^)/
コメント