3月 25日
最高のニャン生活。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0b/34d44674605d26b6b858c02e72dd92b0.jpg)
まだ炬燵を使っています。寒いときにはタマオも炬燵の
中でヌクヌクしていましたが、やはり春らしく暖かくなって
きたら、猫にとって炬燵の中は暑いようで、炬燵の天板に
作ってあるタマオ専用スペースにることが多くなっています。
タマオも歳なので、眠っている時間が長くなりました。
猫ですから眠っているのは当たり前ですが、20時間近くは
寝ているんじゃないでしょか?
それでもやはり炬燵の中と違って天板の上は寒いみたいで
丸まっていたんです。
そこで、ご主人がこの布を掛けてやりました。
猫は体に何かがまとわりつくのをイヤがるんですが、この
布は肌触りが良かったみたいで、撥ねのけませんでしたね。
(以前にも何度か違う素材のものを試したことがあるん
ですが、ことごとくはぎ取ったり逃げたりしていました)
最近の小型犬、服を着ていることが多いけれど、猫が服を
着ているのは絵本の中だけです。(まれにいますね。服を
着ている猫も)
人間も同じですが、同じ姿勢だと体が痛くなったりする
ので、ときどき位置を変えます。
そいで、この布。
アタイが映画のエキストラ参加したときの記念品です。
膝掛けなんですが、自宅で膝掛けは必要ないので、タマオの
毛布代わりにしたんです。
でね。たまぁにですが、この布が洗面所のところにあるん
ですよ。たまおが引きずってくるんだね。(洗面所のところに
タマオ専用の水飲みがある)
日当たりの悪い我が家ですが、それでも春ということで、
家の中に日が射すようになってきました。
そうすると、タマオはサッシの前にちょこんと座って
日向ぼっこしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d2/b971346818a6646ac2046101614a106b.jpg)
お日様のほうを向くと
まぶしいからね。
最近は「ごはぁ~ん」って言わなくなりました。
その前にエサを与えているからでしょね。(言う必要が
ない)
その代わり、「ワンワン」はご主人の布団の中に入るとき
(人間も寝るとき、たまおはご主人の布団に入って眠る)に
言っています。(^_^)/
最高のニャン生活。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0b/34d44674605d26b6b858c02e72dd92b0.jpg)
まだ炬燵を使っています。寒いときにはタマオも炬燵の
中でヌクヌクしていましたが、やはり春らしく暖かくなって
きたら、猫にとって炬燵の中は暑いようで、炬燵の天板に
作ってあるタマオ専用スペースにることが多くなっています。
タマオも歳なので、眠っている時間が長くなりました。
猫ですから眠っているのは当たり前ですが、20時間近くは
寝ているんじゃないでしょか?
それでもやはり炬燵の中と違って天板の上は寒いみたいで
丸まっていたんです。
そこで、ご主人がこの布を掛けてやりました。
猫は体に何かがまとわりつくのをイヤがるんですが、この
布は肌触りが良かったみたいで、撥ねのけませんでしたね。
(以前にも何度か違う素材のものを試したことがあるん
ですが、ことごとくはぎ取ったり逃げたりしていました)
最近の小型犬、服を着ていることが多いけれど、猫が服を
着ているのは絵本の中だけです。(まれにいますね。服を
着ている猫も)
人間も同じですが、同じ姿勢だと体が痛くなったりする
ので、ときどき位置を変えます。
そいで、この布。
アタイが映画のエキストラ参加したときの記念品です。
膝掛けなんですが、自宅で膝掛けは必要ないので、タマオの
毛布代わりにしたんです。
でね。たまぁにですが、この布が洗面所のところにあるん
ですよ。たまおが引きずってくるんだね。(洗面所のところに
タマオ専用の水飲みがある)
日当たりの悪い我が家ですが、それでも春ということで、
家の中に日が射すようになってきました。
そうすると、タマオはサッシの前にちょこんと座って
日向ぼっこしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d2/b971346818a6646ac2046101614a106b.jpg)
お日様のほうを向くと
まぶしいからね。
最近は「ごはぁ~ん」って言わなくなりました。
その前にエサを与えているからでしょね。(言う必要が
ない)
その代わり、「ワンワン」はご主人の布団の中に入るとき
(人間も寝るとき、たまおはご主人の布団に入って眠る)に
言っています。(^_^)/