4月 15日
鯛焼き食べた。
不要不急の外出はしないように。活動自粛。といわれても、出歩くのが
好きなアタイとしては、自宅でジッとしているのもストレスが溜まる。
そこで、自転車で走ってくることにして、さぁてどこへ行くか?
川岸なら人も少ないだろう。どうせなら釣りでもするか。
と、好天の川辺へ。
初めから魚を釣るつもりはないので、エサをつけないで糸を垂らす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e6/bf856cd6afb8d355176e400538aa35df.jpg)
流れも穏やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c0/06561940a511a0d027039f0e9499aa40.jpg)
蝶 名前は知らない
しばらくボォーとしてチョウチョの動きを追いかけたりしていたら
なんと竿先がピクピクと動くではありませんか。
急いで竿を上げたら。ビックリ、鯛焼きが釣れましたぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d4/79f34ab955d2a26733375cef3c2c06f5.jpg)
逃げられる前にパクリ
あの歌はほんとーだった。
「まいにち まいにちぼくらはてっぱんの・・・♬」
あのころは鯛焼き屋が流行りましたねぇ。団子3兄弟のときは串団子が
バカ売れ。
と、ここまでは殆ど創作的なウソ。(笑)
この作り話は「およげたいやきくん」を知っていれば笑える。
いくらなんでも川で鯛焼きは釣れない。(^^;)
自転車でどこへ行こうか? と考えて、フッと頭に浮かんだのが鯛焼き。
せっかくだから美味しいと評判の店へ行こう!
この日は天気もいいし、自転車日和。
と思って、しばらく走ったところで汗が出てきました。自転車で走るには
気温が高い。
鯛焼き屋さんに向かって走っている途中、信号で止まった。そのとき
まわりをキョロキョロしたら、なんとそこには鯛焼き屋さんが!
東京ではよく見かける鯛焼き屋チェーンの店でした。暑いし、買いに行こうと
している店はまだ遠いし、ここのでいいか。チェーン店だからといって味が
悪いわけじゃないだろうし。
「鯛焼きくださぁい」
「お待たせでした。袋の口は開けたままにしておいてくださいね。ムレて
しまいますから」 ということで、有名鯛焼きではなくありふれた鯛焼き。
どこで食べるか。3満を避けるために人が少ない場所へ。と、思いついた
のが川岸。
長閑ですよぉ。人がいなくてチョウチョが舞っている川辺。そしてベンチに
座って鯛焼きをバクツクおっさん。(笑)
これがホントのことでした。
息抜き。ホッとしたひととき。でした。(^_^)/
鯛焼き食べた。
不要不急の外出はしないように。活動自粛。といわれても、出歩くのが
好きなアタイとしては、自宅でジッとしているのもストレスが溜まる。
そこで、自転車で走ってくることにして、さぁてどこへ行くか?
川岸なら人も少ないだろう。どうせなら釣りでもするか。
と、好天の川辺へ。
初めから魚を釣るつもりはないので、エサをつけないで糸を垂らす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e6/bf856cd6afb8d355176e400538aa35df.jpg)
流れも穏やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c0/06561940a511a0d027039f0e9499aa40.jpg)
蝶 名前は知らない
しばらくボォーとしてチョウチョの動きを追いかけたりしていたら
なんと竿先がピクピクと動くではありませんか。
急いで竿を上げたら。ビックリ、鯛焼きが釣れましたぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d4/79f34ab955d2a26733375cef3c2c06f5.jpg)
逃げられる前にパクリ
あの歌はほんとーだった。
「まいにち まいにちぼくらはてっぱんの・・・♬」
あのころは鯛焼き屋が流行りましたねぇ。団子3兄弟のときは串団子が
バカ売れ。
と、ここまでは殆ど創作的なウソ。(笑)
この作り話は「およげたいやきくん」を知っていれば笑える。
いくらなんでも川で鯛焼きは釣れない。(^^;)
自転車でどこへ行こうか? と考えて、フッと頭に浮かんだのが鯛焼き。
せっかくだから美味しいと評判の店へ行こう!
この日は天気もいいし、自転車日和。
と思って、しばらく走ったところで汗が出てきました。自転車で走るには
気温が高い。
鯛焼き屋さんに向かって走っている途中、信号で止まった。そのとき
まわりをキョロキョロしたら、なんとそこには鯛焼き屋さんが!
東京ではよく見かける鯛焼き屋チェーンの店でした。暑いし、買いに行こうと
している店はまだ遠いし、ここのでいいか。チェーン店だからといって味が
悪いわけじゃないだろうし。
「鯛焼きくださぁい」
「お待たせでした。袋の口は開けたままにしておいてくださいね。ムレて
しまいますから」 ということで、有名鯛焼きではなくありふれた鯛焼き。
どこで食べるか。3満を避けるために人が少ない場所へ。と、思いついた
のが川岸。
長閑ですよぉ。人がいなくてチョウチョが舞っている川辺。そしてベンチに
座って鯛焼きをバクツクおっさん。(笑)
これがホントのことでした。
息抜き。ホッとしたひととき。でした。(^_^)/