4月 28日
診療点数。
いつもの歯医者でした。そいでいつもの通りで歯の点検とそうじ。
もうン十年は通っている歯医者なので、先生ともタメグチというか、すきな
ことを言っています。
ほぼ代替わりしているので、いつもは若先生が診てくれますが、この日は
大先生でした。
「どうですか。変わりはないですか?」
「はぁーい大丈夫でぇす」
「拝見しますよぉ。キレイに磨いてますねぇ。これならいいでしょ。そうじ
しましょう」(大先生はいつもこのセリフです)
掃除するのは歯科衛生士さん。
「椅子を倒しますねぇ」
「ねぇねぇどうしたの。大先生、今日は庭の草むしりじゃなくって、ちゃ
んと歯医者の仕事をしているじゃん」
「そういうときもあります」(笑)
大先生は孫が幼稚園のときは送り迎えしたり、ゴミ出しをしたり、鉢植えの
花に水を与えるなど、雑用的なこともやっているんです。
歯のそうじをしてもらっているとき、大先生がアタイの手に何か握らせるん
です。
「先生、これはなぁに?」
「歯磨きです。チャンと使ってくださいね」
手の中にあったのは、歯磨きチューブの試供品。
「これ、診療報酬の点数に入れたんじゃないのぉ?」
「そんなことしませんよ。そんな不正をしたら私が捕まってしまいますよ」
「そんな不正が見つかったら。でしょ?」(笑)
「カルテを見せますよ。チャンとやってますから」
「素人が見ても分からないように作成してあるんでしょ?」(笑)
当然ですが、試供品は点数に含まれていません。いつもと同じ料金でした。
(^^)/