たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

ころなかくり

2022年04月09日 | Weblog
 4月 9日

 コロナで隔離。のはなし。

 こないだお茶を飲みながらのこと。
 「ダンナは戻ってきたの?」
 「おかげさまで出所してきたわよ」(笑)
 「どこに入ってたの、アパ?」
 「違う。東横」
 「似たようなものか」(笑)
 「高級ホテルもあるんだってね。どうせならソッチに入ってくればよかった
のにさ」

 「家族は大丈夫だったの?」
 「子どもはワクチン接種していないんだけど、なんともなかった」
 「そりゃよかったねぇ。あなたも無事でなにより」
 「ほんとうよぉ。ダンナの症状も軽かったから自宅療養かと思っていたんだ
けど、ホテルに隔離だからよかったわ」

 「面会というか、ホテルには行けたの?」
 「会うのはダメで、届け物は日時を指定して、担当者を通して渡してもらう
のよ。刑務所でも面会はできるのにさ」(笑)

 「いつ帰ってきたの?」
 「先週。それでね。隔離が終わった人は乗り合いタクシーだったみたいで、
アッチで下ろしてコッチをまわって、だったんだってさ」
 「そういうことだよね。公共交通機関は使わないほうがいいものね」
 「それでね。帰ってきたと思ったら『明日はテニスに行ってくる』って、
言うのよ。バカじゃないのぉ。隔離から戻ってきてすぐにテニスをする人なん
ていないでしょうに」 
 「で、行ったの?」
 「雨だった」(笑)

 笑っていられるのは無事に。というか軽くすんだからですよね。戻って
こられない人もたくさんいるんだから。ヨシとしたほうがいいよね。

 アタイがボランティア参加しているフードバンク、コロナで自宅療養して
いる人たちに、各自治体が無料配布する食料のうち、賞味期限が短くなって
きたので、配れない食品がたくさん寄付として届きます。

 まだまだ十分食べられる食品ですから、廃棄しないで寄付してくれるのは
ありがたいことです。(^^)/
コメント