たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

かにのうた

2024年03月30日 | Weblog
 3月 30日

 カニの歌。

 コーラスサークルコスモスの有志が、数ヶ月に1回ぐらいの割合で高齢者
施設へ訪問しています。そいでこないだは春の歌10曲程度を歌ってきました。
 高齢者でも歌える(知っている)歌が殆どです。入所していたりデイサー
ビスで来ている人たちも楽しみにしていてくれるので、コチラも 歌いがい
があります。

 歌った曲のなかにカニやウサギが出てくる曲があり、アタイは百均で
ウサギのカチューシャを買ってきて、少し手を加えたりしました。
 そして参加メンバーの中に保育園で働いていた人がいて、その人はカニの
お面を作ってくれました。

 
 
  これはアタイが被ったお面。
  色は何色か用意してくれました

 で、訪問当日。まずは参加者全員で歌の流れや立ち位置の確認。全員が
集まっての練習的なことは最初で最後。
 男女で歌う曲が違ったり、パートごとで歌ったり、動きの確認をしたり、
やることはたくさんあったんだけど、時間切れになりました。(笑)

 練習会場から施設に移動してすぐに本番。
 20人ぐらいのお客さんと施設の職員さんが聴いてくれました。カニの歌は
失敗もありましたが、全体的には合格点でした。
 お客さんも知っている曲は一緒に歌ってくれたんです。うれしいですね。

 1時間弱の演奏でしたが、あっという間の歌い終わりました。カニが少し
失敗したので、アンコールとしてもう一度カニを歌いました。2回目のカニは
80点でしたね。合格!

 楽しみにしてくれているので、コチラもヤリガイがあります。次の訪問は
5月。コスモス全員で歌うことになりました。(^^)/
コメント