たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

にゅいやおぺら

2025年01月09日 | Weblog
 1月 9日

 ニューイヤーオペラ。

 NHKの年始恒例オペラコンサートです。応募した記憶はあったんですが、
このところうたコンも外れてばかりだったので、まさか当たるとは思っていな
かった。
 さぁて、3日の夜に生放送だから一緒に行ってくれる人は限られている。
すぐにミカちゃんに連絡。「ニューイヤーオペラ行く?」「できれば行きたい」
なんだか歯切れの悪い返事がきた。というのは昨年のこと。

 んで当日。開演20分前にNHKホールの前で待ち合わせ。2人が同時に到着。
 「ねぇ。席は決まってるの?」
 「1階10列」
 「えーすごぉい。なかなか取れないわよぉ」
 「だといいなぁ。だよ。ホントは3階」(笑)

 3階でもよかったですよ。さすがはオペラ歌手(クラシック歌手)ですよ
声が通るんです。もちろん声が3階席まで届く量と質は人それぞれで、とくに
ソプラノは違いがハッキリでましたね。
 声が聞こえるけれど細い人、それほど力を入れなくても響くように聴こえて
来る人。コッチを向いているときは聴こえるけれど、少し横を向いたときには
まるっきし声が届かない人。(アタイは石橋さんと砂川さんがよかった)

 舞台装置もよかったですよぉ。ホントは平面なのに立体的に見えたり、光の
使い方がよかったり、さすがはNHKですねぇ。金をかけていました。
 舞台転換というのは無かったけれど、場面展開は短時間でそれらしい背景を
作ってありました。(なんせ生放送ですから、転換は1分程度でおわらせなきゃ
いけない)
 あと、バックコーラス(合唱)がよござんした。声が揃っていましたねぇ。
さすがにアマチュアとは違う。(笑)

 生放送が終わってから、舞台に出演者全員が揃って「写真を撮ってもいい
ですよ」でした。


 3階席からズームですから
 格安スマホだとこの程度の写り


 ホールを出て渋谷へ。
 「グラタン食べたい」と、ミカちゃん。
 「店を探すのが難しよ。次は?」
 「じゃぁお好み焼き」
 「それなら探せるかな」
 ということで、グーグルマップで店を探して行ってみたら正月休みでした。
 「いつもの店にする」





 アタイの好きなソーセージ

 食後、次はコーラスの練習でね。と別れました。(^^)/
コメント