10月 16日
英会話教室、一人卒業しました。
1年が4学期(12週)となっている英会話教室、
アタイと同じくこの教室が始まったときから10年間
一緒に勉強していた人が、卒業しました。
細かいところに気が付くし、熱心に英会話の
復習したりしていた人だけに、とても残念です。
本人に聞いたわけでなはいけれど、なにか新しい
事業を始めたんだろうと思いました。
以前からいろいろアイデアを持っていたし、
次々と新事業を手掛けていましたよ。
飲食店、子供服販売、インターネットで靴や
服の輸入販売、保険商品の販売、携帯電話関連販売。
アイデアとしては、つてをたよって絵本出版。
といっても児童出版社に持ち込んだんですが、
「これは素人の絵です。自費出版なら引き受け
ますが。」と断られてしまったそうです。
まだありますよ。英会話喫茶に子ども英会話教室
などなど・・・
同じ場所に留まっていたら、発展はないんで
しょうねぇ。いくらそのときに利益が出ていても
アンテナを張り巡らして、儲かりそうなことを
見つけてくるんでしょ。
エネルギッシュな人ですから、本当なら英会話も
続けたかったんでしょうが、新しいことを始める
ときには時間が足らなくなりますから、卒業する
しかなかったんでしょうねぇ。
ついにこのクラスが始まってからのメンバーは
アタイと先生だけになってしまいました。
そうか、先生がいなくなったら、教室が無くなる
のか。
アタイが録音した英会話教室の様子を、ときどき
このブログに登場する”運の無いおねぇさん”に
聞いてもらったんですが大笑いされましたよ。
「たまおは10年も英会話をやっていて、まだ
こんなレベルなのぉ。」でしたよ。
なにしろ初級クラスに10年っていえばギネス
ブックに載せてもらえそうだよね。
今までにも卒業して、中級や上級のクラスに
移った人が何人もいましたよ。
クラスの人数、多いときには19人、最近は
6~7人というところです。(10人以内が
いいんですが、逆に少ないと盛り上がらないしね)
クラスの平均年齢が高いんですから、初級を
繰り返して勉強するのが一番ですよ。
しかしまぁ長く続けていれば、ふんとにボケ防止
にはなりますしね。
んでも外国に行けば初級のアタイたちのほうが
意思を伝えることができると自負していますよ。
英会話教室、一人卒業しました。
1年が4学期(12週)となっている英会話教室、
アタイと同じくこの教室が始まったときから10年間
一緒に勉強していた人が、卒業しました。
細かいところに気が付くし、熱心に英会話の
復習したりしていた人だけに、とても残念です。
本人に聞いたわけでなはいけれど、なにか新しい
事業を始めたんだろうと思いました。
以前からいろいろアイデアを持っていたし、
次々と新事業を手掛けていましたよ。
飲食店、子供服販売、インターネットで靴や
服の輸入販売、保険商品の販売、携帯電話関連販売。
アイデアとしては、つてをたよって絵本出版。
といっても児童出版社に持ち込んだんですが、
「これは素人の絵です。自費出版なら引き受け
ますが。」と断られてしまったそうです。
まだありますよ。英会話喫茶に子ども英会話教室
などなど・・・
同じ場所に留まっていたら、発展はないんで
しょうねぇ。いくらそのときに利益が出ていても
アンテナを張り巡らして、儲かりそうなことを
見つけてくるんでしょ。
エネルギッシュな人ですから、本当なら英会話も
続けたかったんでしょうが、新しいことを始める
ときには時間が足らなくなりますから、卒業する
しかなかったんでしょうねぇ。
ついにこのクラスが始まってからのメンバーは
アタイと先生だけになってしまいました。
そうか、先生がいなくなったら、教室が無くなる
のか。
アタイが録音した英会話教室の様子を、ときどき
このブログに登場する”運の無いおねぇさん”に
聞いてもらったんですが大笑いされましたよ。
「たまおは10年も英会話をやっていて、まだ
こんなレベルなのぉ。」でしたよ。
なにしろ初級クラスに10年っていえばギネス
ブックに載せてもらえそうだよね。
今までにも卒業して、中級や上級のクラスに
移った人が何人もいましたよ。
クラスの人数、多いときには19人、最近は
6~7人というところです。(10人以内が
いいんですが、逆に少ないと盛り上がらないしね)
クラスの平均年齢が高いんですから、初級を
繰り返して勉強するのが一番ですよ。
しかしまぁ長く続けていれば、ふんとにボケ防止
にはなりますしね。
んでも外国に行けば初級のアタイたちのほうが
意思を伝えることができると自負していますよ。