5月 16日
今日から「荒川第九を歌う会 2015」の
合唱練習開始です。
例年、本番の会場はサンパール荒川なんで
すが、今年は改修工事のために使えません。
ということでで、区立南千住第二中学校体育館が
会場となる予定です。(まっ、決定でしょうね)
そんなこんなで練習開始がいつもより1ケ月早く
なりました。
練習指導者とか練習場所などは例年と同じ。
会費(参加)や参加資格も同じですね。
(昨年のことはあまり覚えていないけど、たぶん
同じです)
詳しくはコチラ
http://www.acc-arakawa.jp/event/14818
しかしまぁネットで調べると、あちこちのオケや
合唱団、行政などが団員募集していますねぇ。
参加費で全ての経費を出そうとしている団体は
参加費も高いですよね。
企業や自治体などが主催・後援している場合には
参加費も低めです。
てなわけで、荒川第九は参加しやすい雰囲気だし
手頃な参加費ですよ。
練習に参加している人数が少ないのに、本番は
<えぇ~こんなに団員がいたのぉ!>っていう
団体も多いとききますが、荒川はそれほどでもあり
ません。(多少はその傾向もみられるけどね)
興味のある人は、なんどか練習見学してから
参加するかどうか決めればいいんだもの。
初心者講座(全体練習の後に、初心者だけの
練習)も10回ありますよ。
では、練習会場で会いましょ。(^O^)/
今日から「荒川第九を歌う会 2015」の
合唱練習開始です。
例年、本番の会場はサンパール荒川なんで
すが、今年は改修工事のために使えません。
ということでで、区立南千住第二中学校体育館が
会場となる予定です。(まっ、決定でしょうね)
そんなこんなで練習開始がいつもより1ケ月早く
なりました。
練習指導者とか練習場所などは例年と同じ。
会費(参加)や参加資格も同じですね。
(昨年のことはあまり覚えていないけど、たぶん
同じです)
詳しくはコチラ
http://www.acc-arakawa.jp/event/14818
しかしまぁネットで調べると、あちこちのオケや
合唱団、行政などが団員募集していますねぇ。
参加費で全ての経費を出そうとしている団体は
参加費も高いですよね。
企業や自治体などが主催・後援している場合には
参加費も低めです。
てなわけで、荒川第九は参加しやすい雰囲気だし
手頃な参加費ですよ。
練習に参加している人数が少ないのに、本番は
<えぇ~こんなに団員がいたのぉ!>っていう
団体も多いとききますが、荒川はそれほどでもあり
ません。(多少はその傾向もみられるけどね)
興味のある人は、なんどか練習見学してから
参加するかどうか決めればいいんだもの。
初心者講座(全体練習の後に、初心者だけの
練習)も10回ありますよ。
では、練習会場で会いましょ。(^O^)/