誕生日の花、俳句など

毎日が日曜日の私が、その日、その日の出来事や、世間話のなかで、悲憤慷慨何でもあり、想いのままを、書き撲ています

栴檀の花

2014-06-14 06:50:37 | 日記

栴檀の花:楝の花;花楝(センダン科)花言葉は、意見の相違。「万葉集」巻五に、「妹が見し阿布知の花は散りぬべしわが涙いまだ干なくに」(山上憶良)と詠まれているように、「楝」は「栴檀」の古名である。センダン科の落葉高木で、四国、九州以西の暖地に自生するが、庭木や街路樹として植えられる。高さ7~15m、樹皮は縦に裂ける。葉は南天の葉に似た羽状複葉で長さ50~80㎝。5~6月、梢の葉の脇に大型の集散花序を垂らし、淡紫色の小さな五弁の花が群がって咲く。中国名「楝樹」。「栴檀は双葉より芳し」の栴檀は香木白楝」のことで、本種とは異なる。「むら雨や見かけて遠き花楝 白 雄」「大利根の水守る宮や花楝 河東碧悟樹」「花あふち梢のさやぎしずまりぬ 橋本多佳子」「むらさきの散れば色なき花楝 松本たかし」「原爆を見し人と佇つ花楝 松鉄之介」「栴檀の咲き溢るれば亡き子見ゆ 飯田龍太」「ゆらゆらと鉄骨あがる花楝 林 徹」「晩学の仰角高し花楝 首藤基澄」「あふち散る淡むらさきの風のこゑ 渡辺隆子」。(花楝咲いて 吾身も 老いにけり ケイスケ)