蓮華躑躅(ツツジ科)花言葉は、情熱。春から夏にかけて漏斗状の花を咲かせるツツジの総称。各地に自生し、花色は真紅の他に白,淡紅などさまざま。『万葉集』柿本人麿の歌に「つつじ花 にほへ娘子桜花 栄え娘子」とありふるくから日本人に親しまれてきた。山躑躅、霧島、深山霧島。「旅籠屋の夕くれなゐにつつじかな 蓼 太」「十人は居る寺男白つつじ 岡田日郎」「死ぬものは死にゆく躑躅燃えてをり 臼田亜浪」「花びらのうすしと思ふ白つつじ 高野素十」「眦につつじの色かたまれる 上野 泰」「満山のつぼみのままのつつじかな 阿波野青畝」「牛放つ蓮華つつじの火の海へ 青柳志解樹」。マンションの玄関横の蓮華躑躅の花の終末は毎年花弁が敷きつめられて掃除に追われている。(門さきに 風いで来り 蓮華敷く ケイスケ)