川越だより

妻と二人あちこちに出かけであった自然や人々のこと。日々の生活の中で嬉しかったこと・感じたこと。

よちよち歩き

2012-03-28 05:38:56 | 川越・近郊

3月27日(火)☼

晴れて暖かい日になったので狭山の智光山公園に連れていってもらう。途中「えび善」により昼食用にコロッケや揚げ物などを買う。主人の米沢くんは元気。2月に長く店を閉めていたのは高知に帰っていたためらしい。

芝生の広場で昼食にした。歩き始めたこどもを連れた若い夫婦が2~3組みはいた。広い芝生をペンギンのようによちよち歩くこどもの姿。40年昔の自分たちのことを思った。こうやって遊んだ日があったのかな?

池のまわりを歩いてみた。久しぶりで、また、「タルセバ」の副作用のせいか、よちよち歩きがせいぜい。

三河の旅に出る前になるべく外に出て歩くことにしよう。高知では桜が満開だとか。智光山の桜も花芽がやや膨らんできたかな。

(高知城址の花は満開)http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201203270178.html

ある人のブログで名古屋芸術大学で「特任教授」を務める村上剛くんの写真を見つけた。教育大学の新聞部の後輩。スズキの二輪車のデザインの責任者だった人。昨秋、40数年ぶりにあったばかりだが、今度はどうかな‥・?

  名古屋芸大 村上剛くん(左)

 IMG_1415-17.jpg

出典●http://rv4nikaido.blog59.fc2.com/blog-date-201111-1.html

今日はカンちゃんが遊びに来てくれる。小学校の卒業式が終わって、人生初の?「一人旅」。