詳しいことはhttp://hibi-zakkan.net/archives/21885897.html
昨夜から国会議事堂・首相官邸付近での「脱原発」デモ・集会が再開されたようです。寒さの中で僕は眠り続けています。3月ごろになればのこのこ出かけられるかもしれません。広瀬隆さんの呼びかけを心にとどめておきたいと思います。
川越のデモは昼間ですからよっぽどの天候でない限りは参加できるでしょう。皆さん、今年もそれぞれの方法で「脱原発」めざし、力を出し合いましょう。
2013年2月2日(土)さようなら原発川越パレード
2013年2月2日(土)15:00~
【日 時】2013年2/2(土)15:00集合・川越駅東口・緑地公園(川越市駅よりの踏切脇)
デモ(出発 ~解散予定(17:00)
【デモコース】15:30緑地公園出発⇒本川越⇒連雀町交差点右折⇒新富町通⇒クレアパーク⇒川越駅東口・緑地公園16:30(解散予定)
【持ち物】メッセージを書いたプラカードや風船・のぼり等、音の鳴るもの、
楽器など。もちろん手ぶらでもOKです。
団体名の入っているものや、主旨にそぐわない幟旗プラカード、チラシの配布また宗教団体の機関紙配布等はお断り致します。次に繋げる為にも、法令遵守をお願いします。
【主 催】さようなら原発川越の会(連絡先:田中重仁法律事務所・049-226-6171)
|