渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

円が一番難しい

2024年07月19日 | open


日本はチャイニーズキャラク
ターを世界で唯一、文化とし
て高次元の領域まで
高めた国
である。世界唯一。

漢字の本国である中国では、
文字は、今や単なる記号とな
り果て
た。
文字の一つ一つを多様な思想
と意味を含めた表現方法とし
て活用させているのは、世界
で現在は唯一日本だけだ。
西欧の文字は単なる記号であ
り、漢字が日本に入って来て
からは日本は文字そのものに
中国以上に複合的な複雑な意
味と思想性を含ませた。

また、古代中国を除けば、毛
筆の書家による文字そのもの
に芸術性を持たせる文化を発
達させたのは、地球上の歴史
の中で日本が唯一だ。
ただ一つ。
ネトウヨや日本美化の国粋主

義者が唱えるニッポン手前味
噌贔屓大賛辞ではなく、これ
は事実として存在する。

私は筆も使うが、毛筆を正式
に習った
のは小学校と中学校
の授業のみ
だ。
私の毛筆などは、書家からした
ら鼻持ちならないつまらぬ文字
であろうことは確実だ。
私は独学でしかなく、「私の
書体」を毛筆では持たない。
それは私が書においては「表
現者」ではないから
だ。
私の毛筆は青蓮院流を基幹と
したいわゆる祐筆文字だ。
独学である。
古文書にある祐筆たちの職に

いた武士たちの文字が書きた
いという欲求で自分で勉強し
た。
書の専門家からしたら、実に
つまらぬ文字に見える事だろ
う。

私が覚悟の悟を書くと書体は
こんな感じ。


自作鞘の時代物小柄小刀の
鞘書きはこんな感じ。


私がプロデュースしていた
新作日本刀の銘切りの試し
書きはこれ。


新作刀の中心(なかご)の
銘切りの下書きはこれ。


毛筆によるメモ書きはこれ。



自分で書いてはいるが、果た

してこれは自分の文字なのだ
ろうかという疑義が私には常
にある。
書道家でもないし、書を芸術、
美術として表現できる者でも
ない。
文字を単なる文字=コミュニ
ケーションツール=として私
は記
述しているだけだ。
果たして「書く」を脱し「描

く」になっているだろうかと
いう自問自答が常にある。
筆を以て文字を表現する時に。
内的自己検証の精神領域とし

て。
そして、気づく。

私の文字は、単なる文字として
のコミュニケーションツールの
「道具」の域を決して脱しては
いない、と。

「書」は違う。全く違う。
そして、「書」の中で「円相」
こそが一番単純で一番難しい。
「円相」は深い。
果てしなく深い。
だが、「書」というものは、
それを観た人に生きる希望を
える事も確実にある。
それは、何よりも日本人が単
なる文字
を芸術域まで高めた
という歴
史に根付いている。
日本人以外の地球人は、多分
その深淵を理解できない。

毛筆では祐筆文字に準じ「自
の文字」を持たない私だが、
筆ではなく、ペン書きの場合
自分自身の文字=自分のアイ
ンティティ=を持っている。
ペンで書くと私の普段書きの
文字はこれだ。





【瞬間冷却】ワークマンのペルチェベスト!

2024年07月19日 | open

【瞬間冷却】ワークマンの
ペルチェベスト!
電気で冷やす不思議な服。
水冷服より冷えるか?


問題がある。
ネットでレビューされる以前に
ワークマン製品はほぼ売り切れ
る。
ワークマンのスグレモノアイテ
ムでまともに買えたのは、ワー
クマンがバイクギアを発売し始
めた6年位前の冬用ライディン
パンツしかない。
この動画はいわゆる「案件」で
ワークマンから供与された物を
紹介しているのだろうが、ネッ
で紹介されたアイテムで、店
やオンラインショップで買え
ギアは殆ど無い。ほぼ即売り
切れで実質は買えない。

それが現実。
定数少量ロットしか作らず、ロ
グランの定番ラインナップを
製作
リリースしない企業の問題
点が
そこにある。
在庫抱えのリスクを減らす為に

100均ショップなどが採用して
いる手法と同じパターンだ。
ユニクロとか。
すべての商品が一発物。
良く言えば常に最新型、悪く言
えば小ロット売り逃げスタイル。
製品へのリピート希望などは反
させずに、局所瞬間的な企業
益を優先させる。
だが、その方式だと、老舗の
アパレル企業やアウトドアメー
カー
のように確固たる定着した
顧客
を生み育てる事は不可能だ
ろう。

一発物ばかりだと、一度外すと
客層は確実に減少する。
これは企業体の経営としての定
理だ。


てことで、仕方ないからワーク
マンの夏用メッシュTシャツを
6着買って来ましたよ、と。
速乾メッシュ素材でかなり快適。
だが、こうした物が恒常的に供

給されるとは限らない。




1988年のバイク事情

2024年07月19日 | open

1988年のバイク事情
(あの無謀君の放送です)


1988年。今から36年前の空前
のバイクブームの時代。
全国では若者からバイクを取
り上げる違法な社会運動が猛
威を振るっていた。
今世紀に入り、その教育機関
が推進する3ない運動は最高裁
で違憲判決が出た。
それにより文科省は国民の早
期交通教育に力を入れる必要
性を通達する方向にシフトし
た。
だが、現在もなお、憲法違反
を続ける高校も多い。
現在の私の出身校などもそう
だ。私の時代までは免許取得
もバイクに乗るのも禁止され
てはいなかった。バイク通学
のみが禁止。
私の卒業後には、地方から押
し寄せた3ない運動の波に飲
まれ、学校当局が強圧的に3
ない運動を推進し始めた。

それは、教育放棄なのだ。
そして、生徒たち自身も、国
で保障された権利をきちんと
学校側に主張するような人間
もいなくなった。
否、そうした人間は育たなく
なった。
今や、ただの大学受験予備校
と我が母校は化している。
それは、もはや教育の場では
ない。受験テクだけを磨く
歪んだ「教育」機関だ。
ちなみに国内有数の進学校で
ある開成高校では一切二輪
3ない運動には関与していな
い。
それは、きちんとした社会
見識を学校側の教育者たち
が保持している事を示して
いる。
この差は天と地ほどの差が
ある。
そうした学校からこそ人材
は育つ。

運輸大臣時代の石原慎太郎氏
が極めてまともな所見を述べ
ている。
それだけでも貴重な記録映像

だ。
未来を創るべき現代の若者た

ちは何を見つめ、どこに向か
おうとしているのか。

現実として具体例を挙げると、

1980年代のような峠でのロー
リング行為は激減したが、
逆に出鱈目でおぼつかない危
険な乗り方と大嘘載りが著し
く蔓延している。
それは、準公的機関による大
嘘の危険乗車法の「指導」に
負う面が多い。
また、それらが嘘であると
見抜いて、自覚的に自主的に
真の安全を引き寄せようとす
る努力も現代の若者はやらな
い。
結果、事故は一向に減少しな
い。
1980年代は実力以上の無謀
運転による事故が多発した
が、現代は端的に指摘する
と、運転そのものが下手くそ
過ぎる事による事故が多発し
ている。年齢差なく。
免許を持っているのにUターン
ができない、立ちごけする、
そういう事が「当たり前」に
現代実相はなっている。
ニッポン異常事態だ。
だが、そうした誤った乗り方
で事故を頻発させる人々は、
自省したり、自己検証して
同じ間違いをしないように
する努力は一切やらない。
ニッポン異常事態の異常人た
ちにこの国は占領されてしま
った。
この国に未来は本当にあるの
か。

そうした世代が現在企業や
社会で中年の中堅層を占める
ようになった。
結果、日本経済および社会
通念、社会規範、細部にまで
おける人間力、それらは悉く
著しい低下現象を露呈し始め
ている。
それでも自分らの襟元を正そ
うとはしない。
本当にこのままで日本に未来
はあるのか。

 












 


ビッグバンはなかった!?最新のジェームズウェッブ宇宙望遠鏡が示した驚愕の事実!

2024年07月19日 | open

ビッグバンはなかった!?
最新のジェームズウェッブ
宇宙望遠鏡が示した驚愕の
事実!


非情に面白い。



日本代表の飲酒喫煙問題

2024年07月19日 | open
 







今の時代、日本代表選手の飲酒
喫煙に関する年齢未到達者
の行
為はよろしくはない。
だが、この時ぞとばかり例によ
ってダニのように湧くコンプラ
警察良市民ぶりのニセ正義マン
の連中が本当に気持ち悪い。
まさにダニ。
と思っていたら、タイムリーに
ダニ駆除の広告が真下に付いて
いてワロタ(笑
 
 
  
 

コスモドラグーン ~DIY塗装のビリヤードキュー~

2024年07月19日 | open




先週末の撞球は自作キューと
もう1本、この自分でステイン
仕上げにしたコスモドラグー
ンを使用した。

仕上げのテーマは銀河系。
これはクリア吹き仕上げの前
段階の砂吹きの状態。


友人たちは綺麗綺麗と言って
着想と仕上げに驚いて
いた。
クリア吹きよりも、ステイン
の色を何色も作って重層的に
宇宙空
間のように仕上げるの
に多少
工夫と苦労があった。
白木まで前塗装を剥がして研
磨してからの
DIY塗装仕上げ。
ステイン方法は、中学の時に
水彩人物画で関東で金賞を
賞した作画の時のオリジナル
の技法を
援用した。
エンドキャップも実はこれは
デルリンではなく黒樹脂を白
に塗装してある。
重量バランスの微細セッティ
ングを出すために、キューエ
ドの内部に硬貨を仕込ん
る。
性能はマスワリキュー。


創作イメージは銀河。


というか宇宙そのもの。



 
 
 
 
 

視力

2024年07月19日 | open
 


キリンのロゴマークの中に
隠された「キリン」の文字
が読めなくなったら、完全
老眼だろう。
私は64だがクッキリはっき
り見える。
全く老眼が出ていない訳で
はないだろうが、物の細か
い部分は今でもよく見え
る。
年齢に比較して老眼がほぼ
出ていない事実。これは刃
物の研ぎの時と日本刀の
賞では非常に役に立っ
ている。
私の眼がそうなのは、ほんの
たまたまだが。
 
日常的な眼筋肉の訓練などは
していない。
ただ、よく物は見る。きちん
と識別できるまで。
それと並行して一点を凝視せ
ずに全体を観る事も瞬時に切
り替えてよく使う。いわゆる
「見観の眼」を両方併存で使
い分けている。これは日常的
に。
なお、私のマスターアイは左
だが、玉撞きや銃の構えは
右。
その場合は右眼を瞬時に主眼
にと
切り替える。マスターア
イのス
イッチシフトをする。
それが出来ないと、ビリヤー
でも射撃でもスイッチショ
ット
ができない。
銃では小銃もハンドガンもそ
スイッチをやる。
左右両方が同じように使える
は、隠蔽射撃の際に大いに
役立
つし、撞球では左右同じ
ように
撞けるのはプレーヤー
の常識だ。
なので、私は「流行」でしか
ないグローブなどは撞球にお
いて絶対に着用しない。これ
は絶対だ。グローブ自体は
40年以上前から存在した。
だが、多くの上級プレーヤー
は一切着用しなかった。
左右どちらの手でも同じよう
に撞けるし、撞くし、ストロ
ークの微細なタッチを手で感
知する繊細なビリヤードをや
っていたからだ。
現在は作られた人為的な物売り
の「ブーム」によってグローブ
が「大流行」している。
撞球はキューをただ出すだけ
の玉突きに変質させられた。
それは撞き方までも流行が席巻
する確固たる視座を持たない
演者たちによって斯界が占領
される現況に至っている。
私は流行は嫌いだ。拒否する。
素手でキューは保持したい。
長靴を履いて短距離走ができな
いように、私は片手固定、かつ
素肌でのストロークタッチや
キューの振動の挙動感知をオミ
ットする手袋などは絶対に着用
しない。

私は左手でもマッセを使う。
箸は両手で使えるし、キャッ
ボールも左右どちらでも出
来る
が、日本礼法を私は重ん
じたい
ので箸は右手で使う。
これは元来左利きだったのを
く幼い時に父に矯正され
た。正座させられて指導
教育を受けた。当時の一
般的な躾なのだろう。5才
からの論語の素読も正座。
竹刀を振る時のみ左が中
心、というのを徹底され
た。
なので、筆もペンも右で書く。
ただ、左右どちらの手も使え
というのは、刃物研ぎの時
には
ても機能的に作用し
ている。
包丁やナイフ等の刃物の表裏
左右同じ動きで研げるか
らだ。
こりゃ便利。

刃物研ぎにはいろいろな技法
があるが、両刃の場合は表裏
を均等に研ぎあげる事が大前
提。



 




研いだあとには、砥石を面
出ししてまっ平にしておく。
これも刃物研ぎの常識。
水で濡らすと、砥石同士が
くっついて離れない程まで
正確に面一を出して次回に
備える。
刃物研ぎは
砥石の平面出し
が命。

平面が完全に出ていないと、
いくらストロークを正確に
しても正しい研ぎは不可能。
下地も仕上げも出鱈目な事

になる。


 
 
 
 

レインウエア

2024年07月19日 | open




サーキットだけでなく、雨の
日には二輪運転では公道でも
レインウエア
は必着。
特に長距離ツーリングの時に
は装備として欠かせない。

ことしのお盆休みは全体的に
雨模様がちの予報(7/19時点)。



 


梅雨明けはしたけれど

2024年07月19日 | open




不安要素バンバンの天気図。
日本海側は要警戒だ。
寒冷前線先の大陸に延びる
停滞全線が嫌な感じ。
そしてこの天気図からは日本
海側で長時間豪雨が来る事を
予測できる。
また列島各地も断続的な豪雨
があるだろう。




 



アメリカの人口分布

2024年07月19日 | open

 



人工が偏っているのは気候
的な問題かららしい。



メーカー率

2024年07月19日 | open
 


全国組織であるうちのモーター
サイクルクラブ
メンバー数二桁
のうち、メイン
マシンのメーカ
ーを見るとヤマ
ハが率として高
い。
次にカワサキ。

ホンダとスズキに至ってはゼロ。
セカンド、サードバイクとして
所有しているのを除外すれば
ホンダとスズキは0台。
これ、かなり偏向しているよう
に思える。
まんべんなく国産メーカーが

っていないところに独自の特徴
ある。背景は不明。
あと、大枠で外車括りとするな
ら、メイン車が外車というのも
率として高い傾向を示している
 
 


 

“秘密漏洩”“不正受給”など…不祥事相次ぐ自衛隊218人処分…海自トップ事実上更迭【報道ステーション】(2024年7月12日)

2024年07月19日 | open

“秘密漏洩”“不正受給”など…
不祥事相次ぐ自衛隊218人処分…
海自トップ事実上更迭【報道
ステーション】(2024年7月12日)


どしたんだべ。
防衛省のパワハラまで。
結局そういう体質か。
守屋の時代などはパワハラ
天国防衛庁だったしなぁ。
今回、幹部たちの無銭飲食
まで黙認されていたのが露
見した。