
表立ってはアレですが、裏作業としましては、色々と山場に入ってまいりました。
直前にあたふたしないよう、前もって少しずつやっておけば・・・ということができないものもありまして、
えーっと、例えば、居酒屋とかフランス料理みたいに(そこ一緒か)、
一つずつ、ゆっくり出てきてくれるようなケースもあれば、
「はい、お待ち!クラゲの酢の物と蒸し鶏と餃子と青菜炒めとチンジャオロースと鶏肉のカシューナッツとラーメンとチャーハンと杏仁豆腐とアイスクリームね!」と、
ぜーんぶまとめて出てくるケースというのもあるのですよ。
今の状態は、わりとそっちなのです。
まあ、もう少し例を突き詰めると、
「醤油ラーメンと味噌チャーシューと五目塩ラーメンと豚骨こってりラーメン、全部大盛りの餃子ライスセット、おまち!今、やきそばとカツ丼、作ってるからね!できたらすぐ持ってくるから!」
そんな感じですかな
。
実際、手元に、細かくチェックしなければな資料が相当ある上、まだこれから新たに届く資料もあることを考えますと、
今の作業をどのくらいのペースで進めれば間に合うか、新しい資料をチェックする時間をどこでとろうか、ってか、一番大切な練習はどこでどうしようか、うむー。
・・・とまあ、あれこれ考えてもアレですので、ヘタな考え休むにニャムニャムニャ、
もう、一つ一つ目の前のものからしっかり食べていこう















、という感じです。
と、この合間に、昨日新たに、キーマガのCDレビュー書きの依頼を頂いたりして、この原稿書きの時間も作らねばであります。
でもね、辛くはないんですよ。なーんも。
そりゃあそれなりに時間がかかるのは大変ですけど、全然嫌じゃないし、面倒でもないし、一つ一つ、どれも楽しくて仕方ないのです。
そしてなにより、ありがたいことです。本当に。
大好きな音楽のこと、一日中考えていられるんですから。
こうして、健康で、生きて、元気で仕事させてもらえてるんですから。
・・・まあ、そんないっぱいいっぱい風なことを言っておきつつ、
ちゃんとお酒やおつまみのことも、考えてるんですけどね。
その上、寝てますしね。
まだまだ余裕ですな

(笑)。
ってかねー、僕はどんなに遅くなっても、なんなら仕事が朝までかかっても、
とにかく一杯飲んで寝ないと、一日が終った気がしないのですよ
。
まだ、もうしばらくはお預けですが、おいしい“ぷ”の為にも、、がんがります

(まだだっつーの)。
そうそう、写真のこれね、ピーマンでなくて、獅子唐なんですよ。大きな獅子唐。
甘くて、とーっても美味しいんです。この夏の大ヒットおつまみであります

。
ま、ちょっと焦げましたけどね。いいんですよ。ええ、それもまた、香ばしくて。
うしし
。
ではー。