昨日に引き続きまして、今日は2年生による卒業ライブを見てまいりました。
昨日のは、一年生の進級ライブ、という位置づけ。
昨日の一年生は、来年も、(おそらく……僕がちゃんといれば(笑))、学校で会うでありましょう学生さんたちですので、
「あ、ここはもっとこう」とか「良くなったなあ、じゃあ、もっとこう」(・・・もっとこう、ばっかりだ(笑))、と思いながら見れたわけですが、
今日はのは、最後。
もう、この学生さんには、今日以降、学校では会わないのです。
いやあ、やはりね、感慨ひとしおです。
特に、この一年、ほとんどマンツーマンのような形で見てきたキーボード先行の学生Kくん。
……ええ、色々ありました。
。
でも、今日、一緒に見ていた何人もの先生方から、
「川村さん。Kくん、とっても良かったですね!」
「特にオルガンが良かったですよ」
と言って頂きまして、
僕としては、ライブ中に続いて、また泣きそうになったりもして。
今年の夏くらいまで、あまり主張らしい主張をしない学生だったのに、
そのKくん「この曲、演奏させてくれないなら、僕、卒業公演でませんから!」
とまで言い張って(唯一、ボーカル無しの曲だったので、一時、演目からカットの話が出たんです。勿論、僕も、他のキーボードの先生も、「やらせてあげましょうよ!」と、反対しましたけれども。)
EL&Pの「Tarkus」
そして、
DeepPurpleの「Burn」
これらは、カバーとはいえ、これをしっかり演奏するのは、なかなの力量が必要です。
「こんな難曲、本当に大丈夫なんですかね」と心配していた人もいたのですが、
Kくんは、先のいきおいで、「やってやります」と。
「Tarkus」は長い曲ですので、全部ではありませんでしたが、
めちゃめちゃ、素晴らしい演奏でした。
そして、「Burn」も、鳥肌が立ちました。
良かった!良かった!
あのKくんが、やったぞ!
と。
しかも、彼が今日、「僕、これじゃなきゃ、弾けませんから」と選んだキーボードが(いつのまにか、やたらと、こういうこだわりを持つようになった。僕のせいかもしれません(笑))、
僕が、学校に寄贈したハモンドのオルガン、XB-2だったのです。
そして見事に、爆音で、弾き倒してくれました。
ある先生から
「オルガン、音、でかかったねー!」
って言われたので、
「ありがとうございます!それは、僕たちにとって、褒め言葉ですから(笑)」
とお答えしました。
そうなんです。
授業中、ギターアンプに繋いで、爆音で鳴らして、
「まだまだ足りない。そこのベースアンプにもつなごう」
って、超爆音で鳴らしていたら、廊下中の他の学生が「なんだなんだ」と、集まってきた、ということもありました。
でも、ほんと、ロックは、爆音でなんぼ、なんです。
「いいミュージシャンの音は、必ず、でかいんですよ。」
これは、世界共通なんだそうです。
僕は、この言葉を、ピンクフロイドのエンジニアを務めた日本人レコーディングエンジニア、スタン片山氏から伺いました。
僕は、厚見(玲衣)さんの音を、21歳の時に間近で聴き、「うわーっ」って思っていましたが、
今となっては、まったくもって、あの音量は当たり前。
納得のボリュームなのですよ。
もしかしたら、あんなに音の大きなキーボーディスト、少なくとも日本には、他にはいないかもしれませんけれども。
・・・ということで、僕も、爆音が好き。
特にオルガンなんて、大きければ大きいほど、燃えます。
・・・萌えます(*゜∀゜)=3 ムッハー!!
なので、Kくんの音が大きいのも、いいんです。
(*゜∀゜)=3 ムッハー!!
その調子で、この先もがんがってなー。
ちょっとやそっとのことで「じゃあ下げます」なんて言っちゃだめだよ。
戦ってね!
・・・僕はもう、「あ、すいません、すいません!すぐ、下げます」って下げますけど。
・・・。
正確には、
・・・下げるふりをしますけど(笑)。
あのかイカんを、たイカんしたら、もう、後戻りなんて、できないんですよ(笑)。
ではー。