8月のことは、葉月といいます。
でもこれは、
------------------
木の葉が紅葉して落ちる月「葉落ち月」「葉月」であるという説が有名である。(Wikipedia)
------------------
ということですから、・・・全然イメージと違うのですね(笑)。
ほんっと、紅葉なんて、どうよう。
・・・う。
他にも、
あきかぜづき(秋風月)、かりきづき(雁来月)、かんげつ(観月)、けんゆうげつ(建酉月)、
こぞめつき(木染月)、そうげつ(壮月)、ちくしゅん(竹春)、ちゅうしゅう(仲秋)、つきみつき(月見月)、つばめさりづき(燕去月)、べにそめづき(紅染月)
などという名前があるそうですが、確かに、結構、秋っぽいイメージ。
でも、現実は・・・、
とにかく、まだまだ秋なんて、ですよね。
むしろ、夏がいよいよ本格化してきたという印象でございます。
9月にございますソニアカも、二次募集が始まったそうです。
僕は9月14日の講座を受け持つことになっております。
さすがにこの頃は、幾分涼しいのかなー。
プロ志望の方は勿論ですが、「プロってなんなのかな」「どんなこと考えて、どんなことやってるのかな」という方も、
是非是非お越しいただければと思います。
芽は、いつどういう形で、出てくるのか、これは、面白いことに、意外なところででてきたりするもの。
「こんなだったよ」
「へー」
この「へー」の方が、プロになることだって、沢山あるのです。
きっかけなんて、誰がどこで、どうやって作ってくれるのか、わからないんですよ。
自分を変える、自分が変わる、
そのチャンスは、いつだって、あるわけで。
あとは、自分次第、だったりするのですよね、きっと。
楽しみが、沢山あります。
皆さんの目の前にも、あちこちに、沢山、沢山、ふさふさ、わさわさー。
ほんと、どうかしちゃってるくらい暑いですが、
ご飯と、時々アイスでも食べて、元気で乗り切りましょうね。
ではー。