goo blog サービス終了のお知らせ 

言葉のチカラこぶ——『いい言葉塾』

言葉はコミュニケーションの基本。伝えたいことは「言葉のチカラ」できっと伝えられる。もっとうまく伝えられる。

アドバイスを受けさえすれば良くなる?

2012-04-30 09:35:19 | 販売促進コンサルタントの日記
こんにちは。
前橋の販促経営コンサルタント、藤田です。
今日もよろしくお願いします。

今朝は朝から曇っています。
雨の気配はあまりないようですが、午後になるとそれも怪しくなりそう。
昨日も朝は晴れていましたが、午後になるとすっかり曇ってしまいました。
そんな中、ゴールデンウイーク初日でしたが、お葬式に参列しました。

今日で4月も終りです。
もう1年の3分の一が過ぎたわけですね。
早いですねえ。

でも、今日一日はゆっくりと、家でテレビでも見ながら過ごそうかなと思っています。
ちょっと仕事をこなしながらですが。


さて、今日のテーマは、「アドバイスを受けさえすればよくなる?」ということです。

私の今の仕事は、中小企業や企業とはいえないような小規模の店舗へのアドバイスですが、私が実際に運営を行うわけではありません。
もちろん実際に運営するのは個々人、オーナーや店長、そしてそこで働くすべての人が、受けたアドバイスを実践するわけです。

でも、多くの人が、アドバイスを受けたことで安心して、なかなか実践しようとはしないのです。
安心とまではいえないですが、ほっとするわけですね。
自身の会社や店の欠陥が見えてきますから。

見えたところで、じゃあこれこれからはじめてくださいと言うと、分かりました、という返事はあるんですが、次に伺った時にもその変化は全然見えないのです。

どうしてやっていないのですかと聞くと、いやあ忙しくてねえ、という言葉が返ってくるのがほとんどです。
お店の売上が落ちてきているから相談してアドバイスを受けたのだから、忙しいはずはないわけです。
ただ自分が怠っているだけのことを「忙しい」という言葉で取り繕うだけなんですね。

商工会議所での仕事などでも、相談してもアドバイスが無料だということもあり、なかにはアドバイスを切実に受け取らないというお店もあります。
無料だから………という心の置き場の問題も大きいんですね。

無料だから、自分の懐具合が痛まないから、まあ聞くだけは聞いておこうという心づもりが、結局アドバイスを活かしきれないでいるということです。

しかしお金を出してまでアドバイスを受けようとは思わないんですね。
そんな余分なお金はないと。
そしてさらにムダな時間を、またこれかも過ごすことになっていくわけです。
その時間にもお金がかかっているということが判らないで………。

経営相談は、はっきり言って自分からお金を出して、そのお金以上のものを得なければ絶対に損だという損得勘定からでもいいので、ぜひとも自分の懐を痛めることから始めた方がいいと思います。

これだけ出したんだから元を取らなきゃ損だ、というような感情からでも入ればいいんですよ。
そこから、受けたアドバイスを100%以上活かそうとする心も、芽生えてくるんじゃないでしょうか。

お金を出してこそ生きる相談とアドバイスです。
手前味噌になると思いますが、絶対にその方があなたのお店に生きてくると思いますよ。

相談に出すお金が例えば5万円だとしたら、純利益5万円を出すためには、最低でも50万円以上、100万円近く売り上げないと出ない純利益です。
しかしその5万円が10万円の純利益になる可能性も高いわけです。
うまく行くとローリスク・ハイリターンにもなる可能性だってあるわけで。

ご相談お待ちしています。

ということで、今日は自分の宣伝のようになってしまいましたが、本当に自分の懐を痛めての相談の方が絶対に身のためになります。



さあ今日もがんばろう!

ご質問も受けています。どんなことでも結構です。
このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!
k1948f@nifty.com

また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。
お気軽にお電話ください。
027-261-6617までどうぞ。

また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。
k1948f@nifty.com
このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。

▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。
お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング

繁盛店になりたいか!

「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。
藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市天川大島町186-25
藤田販促計画事務所

http://www.shakatsu.co

E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。