言葉のチカラこぶ——『いい言葉塾』

言葉はコミュニケーションの基本。伝えたいことは「言葉のチカラ」できっと伝えられる。もっとうまく伝えられる。

忙しい時こそ?

2016-04-30 10:20:41 | 繁盛店・繁盛会社をめざそう

こんにちは。
お店と中小企業の販促コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。



あれ?

と思ったのはこのブログの編集画面を開いた時。

なんとアップをしないで、そのまんま保留で昨日の記事が残っていました。

ということで、先ほど昨日の分をアップしましたので、2回分連続でお読みください。


でもって今日は4月30日、4月も今日で終わりです。

昨日は日差しがあっても頬に当たる風は冷たく、コットンですが、上着まで着てしまいました。

ちょっと近所に買い物に出ても、半袖の人がいると思えば、パーカのフードを被った人も。

半袖の人はほぼ、やはり太り気味の人…………。

今朝は昨日の冷たさがまだ残っていますが、日中は暖かくなるようです。

ニュースを見ていたら、昨日は北海道は真冬並みの吹雪だったようで、網走などは真っ白。

天気図を見ると、台風同様の低気圧が北海道にかかっていました。


本題です。

給料生活者は大型連休ということで、高速道路も渋滞していますが、サービス業に従事されている方には、忙しい書き入れ時でもあります。


こういった休日があれば、その際にはお客様が大勢来店していただいてお店にとってはいいのですが、その反動として、連休が終わった後しばらくは閑古鳥カア~、カア~ですね。

でもこういう時にもお客様に来ていただくこともできます。

どういったお客様?

それはあなたのようなサービス業に従事している方たちです。


6月は特にサービス業の方たちは連休して社員旅行などをやります。

そういった方たちを迎える方はその時期が書き入れ時になります。


だからというわけではありませんが、どんな商売にも売上のいい時と悪い時があります。

繁盛店と閑散店の差が出るのは、その売上の悪い時期にどのようなてこ入れをするか、ということで決まります。

しかしそれも、売上のいい時期=お客様がたくさん来店しているときの対応=接客にもかかっています。


この忙しい時期、あなたのお店ではお客様一人一人にどのように対応していますか?

このときの力の入れ方が、後々に響いてきます。

忙しい時こそ、お客様一人一人に真摯に向かわなければならない時なんです。



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で。


キャッチコピー、ネーミング、コピーライティングなどのご相談、ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。


ご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。


▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

大量のチラシが?

2016-04-29 09:33:48 | 販売促進コンサルタントの日記

こんにちは。
お店と中小企業の販促コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。



「昭和の日」です。

10年ぐらい前までは「みどりの日」で、その前は「天皇誕生日」でした。

ちょっと肌寒い感じです。


昨日はほぼ一日中、雨が降っていました。

その雨が止んだら、今度は北風が強くなり、夜中には、北の窓に強く吹きつけていました。

その風がまだ残っていますが、晴れてきました。


今日からゴールデンウイークが始まったと、テレビではニュースバラエティ番組がそのことばっかり。

おまけのように熊本に被災地の話が。


個人的には、気管支はなんとか快方に向かっていますが、目のかゆみがひどく、昨日とうとう眼科に行く始末。

やはりアレルギーということで、強目の目薬を処方されました。

医院で約2時間待ち。

持ち込んだスティーブン・キングの「回想のビュイック8」(下巻)を、100ページ近くも読んでしまった。

これじゃせっかくの目をさらに酷使?


前置きが非常に長くなりました。

まあ休日の方も多くて、この時期あまり読まれないと踏んでいますので、冗長なのはしょうがないか。


さて、本題。


今朝の新聞折込チラシの多かったことと言ったら、元旦の多さに次ぐ分厚さでした。

まだ中を見ていないので、なんとも言えないのですが、まだこのように広告をチラシに頼っている向きも多いようです。


チラシでお客様がやってくるのは安売りの店と大手のチェーン店だけです、はっきり言って。

それなのに、まだまだチラシに頼ろうとする店があるのにはがっかりです。

そして大枚はたいてチラシを折込んでも、期待したほどのお客様はもうやってきません。


そんな中でも多いのが相変わらずのパチンコ店のチラシ。

しかしパチンコをやるような人たちは、すでに新聞そのものを自宅にとっているという人も少なくなってきています。

なのに、過去の栄光を忘れられないのか、相変わらず“新台入れ替え!”と折り込まれています。

これこそフェイスブックやLINEでの告知がぴったりのように思いますが。

まあそれもやっているんでしょうが、わたしそのものはパチンコをやらないのでそのあたりは知りません。


もうすぐ締切を迎える「小規模事業者持続化補助金」の申請でも、その使途としてのチラシの印刷というのも結構ありました。

チラシを作ってポスティングをやるというものです。

わたし自身は、そういうことはあまり効果がないと考えているのですが、申請書でのアドバイスですので、やめろとは言えません。

なんか痛し痒しのアドバイスですね。


いい加減チラシに頼るの、やめません?



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で。


キャッチコピー、ネーミング、コピーライティングなどのご相談、ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。


ご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。


▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

勉強する?

2016-04-28 10:11:17 | スキルアップ

こんにちは。
お店と中小企業の販促コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。



昨夜から雨が断続的に降っています。

街の遠くを眺めると煙っています。

今日の雨は、個人的になぜか落ち着きます。

被災地の方には申し訳ないのですが。


さて、本題です。


今日はいつもなら太田商工会議所へ行く日なんですが、変則スケジュールで、昨日行ってきました。

まあ普段でも静かな太田の商店街なんですが、昨日はいつにもましてシャッターが目につくなあと思っていたら、なんだ今日は水曜日か、ということで納得しました。


私は今日から5月5日までゴールデンウイーク、NHK的には“大型連休”です。

その初日、雨です。

どこにも行くつもりもないからちょうどいいか、なんて。


さて、日本商工会議所及び全国商工会連合会の「小規模事業者持続化補助金」の申請書のアドバイスも、締切が5月13日ということで、ほぼ一段落しました。


このアドバイスを行ったことで、私も結構勉強することがまだまだありました。

仕事をしている限り、いつまでも新しいことを勉強できる機会があるんですね。

いや仕事に関係なく、その人の自覚いかんで様々な勉強ができます。



ところで、関西には、価格を下げて販売することを、「勉強する」という言葉で表現することがよくあります。

「奥さん、奥さん、これ買うていきなはれや。勉強しまっせ」などと使います。

その時の「勉強する」というのは、表示価格よりも安くしますよ、という意味です。

最近は、関西にはほとんど行かないのであまり耳にすることはないんですが、子供の頃に母親について市場に行くと、よく耳にしました。

この「勉強」と、学ぶことの「勉強」、結局は同じ意味ですよね。


割引することと同じ意味の「勉強」とは、その商品に与えられている販売価格のコストをもう一度よく見直してみますからね、ということではないでしょうか。

これはわたしなりの解釈なんですが。


コストだけではなく、毎日毎日販売の現場に立ちながら、お客様の反応を見ながら様々なことを勉強していくのが、これもまた商人には必須の心得ではないでしょうか。


勉強しなくちゃ。

日々是勉強。



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


キャッチコピー、ネーミング、コピーライティングなどのご相談、ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。


ご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。


▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

気分を入れ替えて?

2016-04-27 08:42:35 | スキルアップ

こんにちは。
お店と中小企業の販促コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。



昨日はずっと晴れていて、前橋でも26℃を超えて夏日になりました。

事務所の中にいる限りではそれほど感じませんでしたが、一旦外に出てくるまで出かけたら結構汗も。

今日は朝から曇っていて、夕方には雨になるとのことで、気温も昨日ほどは上がりません。


さて、本題です。


あるコンサル先では、年に5、6回、ニュースレターを出していました。

しかし、当初の意気込んで始めた頃とは違って、デザインレベルでは洗練されたものになってきたのですが、肝心の中身については、はっきり言って、これなら出さないほうがいいなというようなものになってしまっています。

いつのまにか担当者一人が作ることになってしまったので、その担当者も、他の仕事の合間にちょっと手慰みに作っている、というようなものになってしまったんですね。

いわゆる、おざなり仕事に。


その担当者に聞くと、全然反応がなくなってきたので、作る方としても、ただ発行しているから作っているというような言葉が出てきました。


そりゃそうですよね、そのような作り方をしているから、反応がないんです。


お客様は正直です。

作っている方の気分は敏感に感じ取ります。


考え方が逆なんですよね。

一生懸命お客様の反応をあげたいと作り込めば、お客様の方だって応えてくれます。

でも反応がないから、薄いから、張り合いがないからこのような作り方に、義務的になってきてしまっているわけです。


ニュースレターでも、接客時でも、こちらが一生懸命にならなければ、お客様の方だっておざなりになります。


あなたの気分が一番、なんです。


さあ、気分を入れ替えて!



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


キャッチコピー、ネーミング、コピーライティングなどのご相談、ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。


ご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。


▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

ひとつの始まり?

2016-04-26 09:25:40 | スキルアップ

こんにちは。
お店と中小企業の販促コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。



朝から晴れていますが、うっすらと霞もかかっています。

昨日はあまりはっきりと晴れなかったのですが、今日は昨日以上には晴れるんでしょうね。


昨日の午後、2020年東京オリンピックのシンボル・マークが決まりましたね。

なんかわたしの予想に反して、わたしがいいなといったものが採用されてしました。

ものすごく意外でした、はっきり言って。

多分一般投票でということでしたら、最下位であろうデザインが、1回の委員投票で決まってしまったのですから。

委員の方たちへのわたしの見る目も変わりました。

前回選ばれた、前時代的なデザインを採用した同じ委員の方たちとは思えません。

う~ん、いったい何があったのでしょうか。


さて、本題です。


昨日は桐生へ行ってきました。

ある企業のコンサルですが、昨日で3年間の契約が終了しました。


もともとメーカーであり、100%受注産業でした。

また、それでも多くの他のメーカーが陥っているような受注減ということもなく、順調に業績は伸びていました。

しかしそれだからこそ、持てる技術を使い、BtoCへも乗り出そうということで、一般消費者に向けてどのようにPRしていったらいいのだろうか、ということで、わたしに話が来ました。


以来3年間、様々なチャレンジを提案し、成功したものもありますが、失敗もいろいろありながら、いまここにきて、やっと自分たちで独り立ちできる状態になったと判断しての契約終了でした。

わたしの方も、わたしの方から伝えることもほぼなくなったな、と最近感じていました。

あとは自分たちで努力し、問題が出れば、ひとつひとつ自分たちで解決していったほうがいいのではないかと判断していました。


そうして昨日になりました。

最後に、疑問が生じたら、お客様の気持ちになってみることを忘れないでくださいということを伝えました。

自分たちの立場ではなく、お客様の立場になって自分たちを眺めてみるということが一番大切なことです。


またさらにもうひとつひとつ大きな宿題を残して、昨日は散会になりました。

これからも時折注視していき、ちょっとはずれてきたなと感じたら、またおせっかいながら報告していくつもりでいます。

ひとつの終わりは、また逆を返せば、始まりでもあります。

どのように歩んでいくのでしょうか。


ということで、1社分時間が空きました。

もし相談したい方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


キャッチコピー、ネーミング、コピーライティングなどのご相談、ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。


ご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。


▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

同じ動きに乗る必要なはい?

2016-04-25 10:05:38 | 生き残るということ

こんにちは。
お店と中小企業の販促コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。



薄いようですが、日差しはあります。

身体の調子が悪いので、最近は、仕事で出かける以外はあまり外に出ないようにしていますので、わが家の小さな庭にもほとんど出ていなかったのですが、今朝ゴミ出しのついでに見回ってみると、今まで枝だけだったエンジュの木にも若い芽がびっしり。

バラも蕾がすでに膨らんでいるものもあります。

ラベンダーも元気に紫の花を咲かせています。

植物の萌える季節なんですね。

改めて思いました、そんなこと。


自分も同じように、早く花粉症と気管支炎から脱して、萌えなくちゃ、ね。

しかし、熊本ではそんなことも言ってられません。

相変わらず余震があり、2、3日前からボランティアの活動も本格的に始まりましたが、初めてのことで混乱してるみたいです。

みなさん精一杯頑張ってらっしゃるわけなんですが、やはりきちんとした、災害後の対処システムの構築が急がれます。


さて、本題です。


自分の身体の調子がちょっと悪いこともあり、さらにはmy奥さんの調子がそれ以上に悪いので、必要なとき以外の外出は最近は行っていません。

ゴールデンウイークが今週末から始まりますが、今年はふたりとも休息週間ですね。


さて、ゴールデンウイークは商いをされていらっしゃる方にとっては書き入れ時。

どのようにお客様サービスでもてなすのかわかりませんが、いよいよ本番ですね。


さて、あなたのお店ではやはり、お店に出かけてきてくれる方を中心に、というかそれだけを考えて、どのようにもてなそうか、と考えられるのがまあまったくの普通ですね。


しかし考えてみると、わたしのように、今からもうすでに、ゴールデンウイークは出かけないよと宣言している人間がいるように、すべての人が外に、というか行楽地に出かけるとは限りません。

このような人たちも、あなたのお店にとってはお客様になるわけですね。


世間一般と同じように考えないで、ゴールデンウイークだって出かけない人も相当数いるものと考えて、この時期こそ、そういったお客様を顧客と考えてサービスすることも、これもひとつのゴールデンウイークの商法になります。

何でもそうですが、社会的な大きな動きがある反面、いつでも、それに関係のない人たちも相当数存在するということ、なんです。

そういったことも頭に入れてマーケティングしてみてはいかがでしょうか。

そうすると、また違った意味で、上手にゴールデンウイークという大きな時期を捉えられることができるのではないでしょうか。


何も、同じ動き、流れに乗ってしまう必要なはい、ということなんです。

夏目漱石さんも言ってますよね。

「情に竿させば、流される」って。

この文章、間違った意味にとっている人が相当数いるようです。

ちなみにわたしも、最初にこの文章に出会ったときには、間違った意味にとっていました。

“流れに竿をさす”ということは、その流れに順調に乗るように、竿で調節するということですね。


個店のように、小さな店は、大きな流れに乗ろうとすると、飲み込まれてしまう、という意味です。



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


キャッチコピー、ネーミング、コピーライティングなどのご相談、ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。


ご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。


▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

パフォーマンスに頼らない店舗運営?

2016-04-24 10:03:23 | 生き残るということ

こんにちは。
お店と中小企業の販促コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。



曇っているのか晴れているのかわからない、薄ぼんやりとした空…………。

熊本の地震が起きてからもう10日が過ぎた。


自身の身体の変調で何かしっくりとはこない最近。

花粉が収まってくる時期なのに、ひどいとき以上に目が変で、夜には目やにがたまって、目を開けられないことも。

単なるアレルギーじゃないように感じるね、今回は。

気管支も弱っているのか、昨日の夜にはまた喉が少し痛くなってきた。

GWはゆっくりと身体を休めるようにしよう。


というところで、本題です。


今朝、いつものようにTBSテレビの「がっちりマンデー」を見ていて、感じたことがあります。

それは、最近の目立って繁盛している飲食店は、見た目というか、本来勝負しなければならない『味』ではなくて、その周辺のことで評判になっているなあということです。

猿がおしぼりを渡しにくるという飲食店もありましたが、あれって保健所から許可を取っているのだろうかなどと余計な心配をしてしまいました。

わたし個人的には、動物を飲食店内に入れるのは反対で、そういった商法を取っているところには入りたくありません。

猫カフェでも、そうですし、ミミズクカフェだって、そう。

猫も好きだし、ミミズクだって好きなほうで、飲食に関係のないところで相手にするのはやぶさかではありませんが。


動物に限らないのですが、何か飲食店でありながら、食材とか、料理といった基本的なものでの競争ではなくて、それに付随するパフォーマンスでお客様を呼んでいるような…………。

まあそれはそれでいいとも思うんですが…………。


そういったお店を好むお客様では、今や料理などの写真撮影が基本にあり、それを断るようでは嫌われてしまうという、何か変な方向に向かっているように感じるのはわたしだけでしょうか。


だから逆に、真逆の方向として、わたしがお勧めするのは、そういった写真撮影は絶対にお断りとか、もちろん食べログなどのサイト掲載もお断りで、純粋に料理だけを楽しんでもらえるお店です。

もちろんこういった飲食店もたくさんあります。

紹介できないから、マスコミの前には現れないだけで。


本来、口の肥えたお客様が通っているお店は、昔も今も、ほとんどがそういったお店です。

パフォーマンスでお客様を呼んでいるお店では、そのパフォーマンスの練度が落ちてくると、すぐにお客様の来店度が減っていき、いつの間にかなくなっていたということが多いようです。


やはり、飲食店は、料理と味で、きちんと勝負をするべきで、それが長続きすることにもつながります。

もちろん飲食店に限らず、個店はすべてそうあるべきなんですが。



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


キャッチコピー、ネーミング、コピーライティングなどのご相談、ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。


ご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。


▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

申請書だって見た目が大事?

2016-04-23 09:42:56 | スキルアップ

こんにちは。
お店と中小企業の販促コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。



いやあ、今朝はびっくりしました。

なんと、寝床の横に、トカゲがいたんです。

小さな、我が家の庭に住み着いている奴だとは思うんですが、体をくの字にひねってジッと。

慌てず騒がず、しばらくじいっと見つめていました。

そして窓を開け、ティッシュでつまんで、殺さないようにベランダに一度投げた後、1階の庭に放しました。

しかしその侵入経路は不明。

ヤモリだったら、これは朝から何か良いことでも起こるのかなと期待できますが、トカゲじゃねえ?


曇り空からだんだんと雲が少なくなってきています。

気温は昨日の26.6°Cまでは上がらないようですが、20℃以上にはなるとのこと。

やっと喉の調子も良くなってきているような…………。


さて、本題です。


昨日も太田商工会議所で、ビジネスプレス発表会を途中で抜け出し、11時から小規模事業者持続化補助金の申請書を作るお手伝いを3件行いました。


今年初めて本格的にお手伝いを始めたのですが、皆さんが出される書類でとても気になる点がありますので、それをここで述べてみます。

申請書類は固いお役所とか公共団体に出すもので、誤字脱字はもってのほかなんですが、それとともに、やはり見た目も大事だということなんです。

ただ間違わないで書いているというだけではダメなんですね。


特に皆さんが書かれる数字は全角が多くて、間延びしています。

必ず半角にしてください。

そうすることで、見やすくなります。

英文字も基本は半角表記です。


そして、その数字がまた揃っていないことも多いんですね。

上下も揃っていなければ、左右も揃っていないのだってあります、というかほとんどはそうです。


もうひとつは、単位を自分勝手に表記している、ということですね。

単位が指定されているものならそれに従っていいのですが。


ある書類では、最終単位が千円というものもありました。

たとえば、500万円を表現するのに、5000千円とか表記しているんです。

これをすぐに500万円とは理解できますが、不親切感は否めないところです。

申請書を読むのは、金額表記に詳しい人ばかりであるとは限りません。

相手のことを考えないで、自分だけの常識、または業界の常識でそのままやってしまうんですね。

上記の500万円なら、現代では5,000,000円と表記するのが基本だと思います。

(文章中では500万円としたほうがいいでしょう)


そうして3桁づつ「,」をつけて、表記します。

そしてもう一つ大事なことは、右揃えにするということです。

右揃えにすることで、上下の数字の桁も揃い、比較対照がすぐにできます。

ひどいものでは、ひとつは〇〇万円と表記しながら、次の行に行くと、〇〇〇〇円となっているものもありました。

おい、読む人のことを少しは考えろよ、と口には出しませんが、思いました。

もちろん、最終的に提出する際には商工会議所の担当者が修正するのでしょうが、そういったことは基本ですから、初めから整えておいてほしいですね。


まだあります。

文章なんですが、必要な句読点をつけないで長くつなげているものとか、行替えしていないものとかもたくさんあります。

こういった文章は読めるんですが、一体何を言ってるのか、読んでいくうちにだんだんわからなくなってきます。

読む人のことを考えて、書いてほしいものです。


まあそうしたことができない人が多いから、私のような者が必要にもなってくるのだ、とも言えますが…………。



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


キャッチコピー、ネーミング、コピーライティングなどのご相談、ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。


ご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。


▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

オーナーもセンスを磨く?

2016-04-22 07:48:07 | スキルアップ

こんにちは。
お店と中小企業の販促コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。



昨日は午後からゆっくりと雨が降り出し始めましたが、今朝はもう快晴の空。

今日は前橋では26°Cにもなるそうです。

夏だ、ね。


本題です。


お店、それも個店をよく見にいったり、相談で伺ったりしますが、あ、これはダメだなということが一見してよくあります。

それは商品と売り方が全然合っていない、ということです。


どういうことかというと、せっかくのいい商品で高級品なのに、陳列している台が自分で作ったような、ホームセンターで買ってきたようなそんなつまらない台に陳列されていたり。

ポップな感じの商品なのに、つまらない出来合いのプラスティックなどに無造作に置かれていたり…………。


最悪なのは、飲食店や美容室などで飾られている植物が模造品だったり、ですね。


最近は無くなりましたが一時、水洗トイレタンクの上の手洗い器のところに、ビニールの造花が置かれていたことがありましたよね。

それだけでその店のオーナーの趣味の悪さが露呈されています。


以前に書いたことがあると思いますが、ある中華料理店で相談を受けたときのことです。

通好みの、うまい、本格的な中華を食べて欲しいというオーナーの後ろにある、半分ほど仕切られた個室の覆いが、安っぽいレースのカーテンでした。

さらにはそのレースのカーテンを吊ったカーテンレールも、ホームセンターで一番安く販売されているようなもの。

「申し訳ないけど、あれじゃ本格的な中華を食べたい人は来ないですよ」と言ったら、予算がないので、自分で買ってきてとりあえずつけた、ということでした。

これはひとつの例ですが、こういったちぐはぐさを感じさせる個店の相変わらず多いこと。


オーナー自身、その店の雰囲気に合わせたセンスを磨かないと、長続きは絶対にしません。

そう思いませんか?



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


キャッチコピー、ネーミング、コピーライティングなどのご相談、ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。


ご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。


▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

怠け蟻の必要性?

2016-04-21 09:52:48 | スキルアップ

こんにちは。
お店と中小企業の販促コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。



いやはや、4月に入って二度目の気管支炎らしいです。

2週間ほど前のは、たまたま病院に行く用があって薬をもらってきたので、すぐに治りましたが、今回はmy奥さんが東京の孫に移されてきたものだったらしく、それが移ったようです。

当初はわたしのものが移ったのかなと思って油断していたら、この体たらく。

昨日はだるくてだるくて、喉は痛いわ、咳は出るわ、頭は痛いわで、いつも病気になっても食欲はなくなったことがないのに、昨日はさすがに食欲がなく、夕食はおかゆにして、9時前には床についてしまいました。

そんなこんなで、幸い昨日は一日中家にいることができましたので、ダラダラと過ごしていました。

熊本ではいまだに地震が続いていてたいへんなのに、こんな自分がもどかしい。


先日貰ってきた抗生物質がまだ残っていたので、今朝服んでみました。


本題です。


本来なら今日は太田商工会議所に行く曜日なんですが、今週は明日金曜日です。

明日太田商工会議所では、11回目の「ビジネスプレス発表会」になります。

今回は3社のうち2社に関わっています。

うまくいったら、またここで紹介したいなと思っています。


さて、今回は商工会議所の「小規模事業者持続化補助金」の申請書類作成時期が重なり、そのアドバイスも多くあって結構忙しく過ごしています。

明日も「ビジネプレス発表会」後すぐに、既に1件のアドバイスが入っています。

そのためにも今日も1日ゆっくり過ごして、明日に備えなければ。

ということで、今日はこれで。


え、え、え~え?

というわけにはいかないですよね。

ですからちょっとだけ。


蟻の巣をよく見ていると、たくさんいる蟻の中には全然働かないでサボっている蟻が、必ず何割かはいるということです。

で、この働かない蟻をすべて排除すると、今まで働いていた蟻の中からまた何割かの働かない蟻が出てくるそうです。

面白いですね。


これは人間の脳の中も同じだそうです。

これはある意味、「忙中閑あり」という諺に似ていませんか?

また、日頃仕事のできる人ほど、見た目は暇に見えることもあり、逆に見た目、ものすごく忙しそうにしている人は、本当は全然まともに仕事ができていないことが多いそうです。


なぜでしょうか。

本当に仕事ができる人というのは、ひとつひとつ仕事を片付けていくそうで、逆に仕事ができない人ほど、一度にたくさんの仕事を抱えて、この仕事を少ししたら、すぐに違う仕事に手をつけていき、結局どれほど時間を使っても、どれひとつできていないという結果になっていることが多いそうです。

そうしてそういう人に限って残業ばかりで、忙しそうなアピールをしています。

どんなにたくさんの仕事があっても、仕事のできる人は、ひとつひとつに優先順位をつけて片付けていくことで、どんどん仕事をこなしていきます。


また、片付けの考え方にも一理ありまして、どうしてもその日じゅうに片付けてしまおうと考える人と、まあいいか、明日休日だから、休日出勤でもしてゆっくりやろうか、などと考えて、仕事を伸ばしていくという人ですね。

いましたね、私が勤めているときにも、そういう人が。

土曜日にしょっちゅう出てきて残した仕事をしている人が。


そういう人でも、家族サービスで土曜に出かけなくてはいけないというようなときには、ちゃんと前日に片付けていましたけどね。

できるじゃない、やれば。

なんて、私などは思っていましたが、まあ上司だったので、口に出しては言えなかったですけどね。

そういう人に限って、仕事を休みの日までやってるんだ!アピールが強かったですね。


忙しぶっている人は結局他の人、特に上司から仕事を与えられるのが嫌なんですね。

だから忙しぶって、もうひとつも仕事は入らないよ、というアピールをしているわけなんです。

そういう人、まわりにいません?

忙しいけど、一見暇そう、もしくはひとつひとつ仕事をこなしていく人にいい仕事が回っていきます。

忙しぶっている人には結局、いい仕事は回ってこないんです。

「怠け蟻の必要性?」というタイトルから少しずれた感もありますが、いくら忙しくても、何事にも余裕を見せようということであります。



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


キャッチコピー、ネーミング、コピーライティングなどのご相談、ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。


ご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。


▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

季節限定メニュー?

2016-04-20 09:32:22 | 繁盛店・繁盛会社をめざそう

こんにちは。
お店と中小企業の販促コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。



今朝も快晴ですが、昨日は午後になって馬橋でもちょっと雨が降り、急に風も強くなりました。

夏の夕立のような雲行きでした。

いよいよ春から初夏に近づいた兆候でしょうか。

昨日午後しばらく太田にいましたが、こちらに帰ってきてからFMラジオで、太田方面は雨ということを伝えていました。

わたしが出る頃は晴れていたのに…………。


熊本の地震は、相変わらず大きな余震とも言えない揺れが、断続的に続いているとニュースは報じています。

復興に立ち上がろうにも、その揺れでせっかくのやる気も、またくじかれてしまいます。


本題です。


昨日はクライアント先に出かける前に、昔からある有名なうどん店チェーンの1軒で昼食をとりました。

ガッツリ系の食事を出すところで有名なんですが、最近は新興のうどん店チェーンに押されて店舗展開は進んでいないようです。


で、春ということで、限定メニューのアサリ丼を注文しました。

うどんとセットだと仕事が控えているのでちょっときついので、単品で頼みました。

深川飯風のアサリ丼です。


しかしその味のなんと素人っぽいこと

こんなものならこの自分でも作れるよっていうような代物で、よくこれでお客様に出せることができるなあと思いました。

そこで、なるほどこのチェーン店が伸びない理由は、こういうところにもあるんだなあと納得しました。


アサリを使った限定メニューはもうひとつアサリ焼うどんというのがあったのですが、え、アサリを使ってわざわざ焼うどん? と一瞬頭の上で「?」マークが浮かびました。

不思議でしょうがないんです。

なぜ基本的なアサリのうどんがないのでしょうか。

なぜ急に焼うどんに飛んで行ってしまったのか。


うまくないアサリ丼にしてもこのアサリ焼うどんにしても、もっとブラッシュアップしてから出さないと。


季節の限定メニューというのは、やはりその店の勢いを示すものであり、われわれだからこそこういうメニューをお客様に提供できるものなのだ、という気概のこもったものであるべきです。

単に季節だからその旬のものを作ってみました、じゃ、ますますお客様は遠ざかっていきますよ。


あなたは季節限定メニューは、気概をこめて作っていますか?



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


キャッチコピー、ネーミング、コピーライティングなどのご相談、ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。


ご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。


▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

個店でも考えておかなければ?

2016-04-19 09:20:50 | 生き残るということ

こんにちは。
お店と中小企業の販促コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。



快晴の空ですが、空気はひんやりしています。

気持ちのいい青空ですが、そんなことも言ってられない熊本と大分。

相変わらず大きな余震が続いています。

今までに例のない地震の状況なので、その対策も大変でしょう。

お察し申し上げます。


本題ですが、今回の地震では耐震補強を学校などに優先していたので、後回しにしていて大きなダメージを受けたのが役所です。

全然使い物にならなくなって、倒壊の恐れもある庁舎もあります。


予算が足りないので、庁舎の耐震補強は後回しにということでこのような状況になったようで、気の毒といえば気の毒なんですが、ここでちょっと考え方を変えてみてはと思います。


地方の市町村では、今少子化で廃校になった学校もたくさんあると思います。

また中心部では、閉店したデパートやGMSの店舗跡もあると思います。

そういったところに役所を移す、ということも考えてみたらいいのではないかと思いました。

その方が耐震補強云々と言っても、予算的には安く上がるのではないかなと思うんです。

特にGMSの跡地などは、それほど古い建物ではないはずでし、学校跡は駐車場なども広く取れ、さらにそれほど高い建物ではないはずで、耐震補強といってもそれほどかからないのではないかなと、素人ながら思いました。


また手狭なら、防災施設だけを違う場所に移しておき、万一の際にはそこを拠点にするということも、選択肢として考えられます。


これは何も市町村の問題だけではなく、企業でもこれからはどこでこういった災害が起こるかもわからないことなので、危機管理の一環として、本部機能が壊れても、数日、数ヶ月はその施設で持ちこたえられるというような拠点を準備しておくことも必要ではないかと思います。

普段使わないのでそれはもったいない、というように考えられますが、普段そこを福利厚生で使えるような場所にすることで、無駄ではないはず。

またこれは個店でも考えておかなければならないことで、どのように対処していくかということを、シミュレーションしながら皆さんで工夫しておいてほしいですね。

身近な問題として、捉えたいですね。



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


キャッチコピー、ネーミング、コピーライティングなどのご相談、ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。


ご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。


▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

“こんな時”だからポジティブに?

2016-04-18 10:34:11 | スキルアップ

こんにちは。
お店と中小企業の販促コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。



地震が少しおさまってきているようですが、今回の地震は怖い。

いつまた大きいのがあるかもしれないという怖さを内包しつつ、今度は避難されている方たちへの救援物資が届かないという問題。

役場の人の言葉が重かった。

「10万食と言われても、避難されている方が朝昼晩と食べればそれで終わってしまうんです」

そうか、10万食というと1人では途方もない食料だけど、35000人もいれば、それが1日でなくなってしまうという数。

100万食という途方もないように感じる食料も、35000人が10日しか生きていけない。

計算の冷酷さといってしまえば、元も子もないが。


さて、本題です。

今回の地震後もやはり、一時的にACのCMが増えています。

そう感じません?


東日本大震災後も数週間は、ほとんどACなどのCMで占められていました。

はしゃいだCMを“こんな時”に流すと嫌われるから、というスポンサーサイドの自己防衛本能と、そのようなCMがあると、、“こんな時”にと、嚙みつくバカがいるからです。

しかし嫌われてもなんでも、“こんな時”だからこそ、何もなかった人間は元気に動くことが、被災された方もそれを見ることで、少しは立ち直ろうとするかもしれません。


東京にある熊本のアンテナショップには、通常の2倍の人が、昨日はやってきたというニュースもありました。

それを斜めから見たり、批判する人もいますが、それでいいのではないでしょうか。

何もしないで批判するより、よほどいいことです。

芸人さんはもっともっと笑わせてくれればいいのだし、わたしたちは、普通に買い物をして、ごく普通に暮らすことがいいのではないでしょうか。


“こんな時”だからとネガティブになっていると、すべてがネガティブな方向に動いていきます。


“こんな時”でも、ポジティブ。

カラ元気でも、ポジティブになっていくと、不思議とまわりもポジティブになっていきます。

逆に、すべてがネガティブになっていくとさらにどんどんネガティブになっていきます。


気が滅入る話を聞いていると、自分も気が滅入ってきませんか。

その逆に、気が滅入っていても、ポジティブな話お聞いているうちに、こちらもつられてポジティブになっていくものです。


気が滅入っているという方、カラ元気でもいいので、笑ってみましょう。

自分、なんですけどね、



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


キャッチコピー、ネーミング、コピーライティングなどのご相談、ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。


ご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。


▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

“何もない”という大きな情報?

2016-04-17 10:20:18 | 観光

こんにちは。
お店と中小企業の販促コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。



熊本の地震はますます被害状況が大きくなってきています。

今わたしたちにできることは、普通の生活を送ることで、それによっていつもの経済状況を作り出すことではないでしょうか。

東日本大地震後の時もそうでしたが、何かまた自粛のニュースがいろいろと飛び交っています。

できないものはしょうがないけど、いつも通り予定されていたことはやるべきですね。


たとえば、この時期テレビなどではバラエティは不謹慎だからと自粛するのではなく、避難所内でも、それを見て笑うことができれば、それだけでも心にゆとりが出るはずです。

避難所でまで深刻そうなニュースばかり流されても、余計に滅入るばかりではないでしょうか。

こんな時こそ、ちょっとでも笑顔に戻れる時が得られるということも、ひとつの貢献でもあると、わたしは思います。


また遠く離れたわたしなどは、滅入ることなく、何がそこでできるかということを考えたがいいでしょううね。


この混乱している時にボランティアにと出かけても、余計に現地に負担をかけるような気がします。

それこそ自粛した方がいいのではないでしょうか。


本題です。


ネットで地震のニュースを読んでいたら、あるコラムの中で、いち早く現地上空に飛んだ自衛隊機のことが書いてるものが目に入りました。


それによると、地震(前震)が起きた時は夜中だったので、飛行機で現地上空を飛んでも真っ暗で何も見えないということでした。


何も見えないのに飛んだってしょうがないじゃないか、と短絡的に考えるのは間違いで、何も見えないということも重要な情報である、ということなんだ、ということでした。


何も見えないということは、まず一番には電気が供給されていないということであり、また火事も起きていないということでもあります。

何もないという情報にも、そういった非常に重要な情報が含まれています。


このことを考えてみると、地域おこしをしたいが、ここには“何もない”ので、できないということをよく言われますが、その“何もない”というのはいったい誰にとって“何もない”のか、ということが重要です。


自分たちにとっては“何もなく”ても、訪れる人にとっては、何もないということが一番なんだというひともいるわけです。

また自分たちにとって“何もなく”ても、訪れる人にとっては、その土地の人に見えていないあれがある、これもあるというものがきっとあるはずです。


“何もない”という情報にも、そこには大きなたくさんの情報が含まれています。

“何もない”ということから、じゃあその“何”というのものの正体を探っていくと、その“何”の中にもいっぱいあるものが見出せるのではないでしょうか。



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


キャッチコピー、ネーミング、コピーライティングなどのご相談、ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。


ご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。


▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

早く準備した方がいい?

2016-04-16 10:25:29 | スキルアップ

こんにちは。
お店と中小企業の販促コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。



熊本の地震はたいへんなことになっています。

昨夜もスマホの防災速報に何度も大きな地震が報じられていました。

震度を見てびっくり!

最初の地震よりも大きい!

こういうこともあるんですね。

救助活動をしている人たちが二次災害に巻き込まれなければいいのですが。


さて、本題です。


昨日、一昨日と、2日連続で太田商工会議所に出かけ、いろいろな企業から出されている持続化補助金の申請書を読み、それぞれにアドバイスを行ってきました。

関わった企業がすべて通るのが理想ですが、それにできるだけ近くなるように頑張っています。

昨日はまた、相談所長が指導員の方を集めて、締め切り間際に出してくるところもあるから…………と、言っていましたが、このような申請書は早くから準備をして何度も推敲を重ねる方がいい申請書ができあがりますので、今まだ思案中の方は一刻も早く申請してください。

その申請書そのままでは多分ほとんど通らないでしょうから、早く出して、チェックを重ねた方がいい申請書ができあがりますので。


思案中なら自分だけで考えていないで、まず大丈夫かどうか相談に来た方がその後の決断も早くできます。

うだうだ考えている時間は、まったくの無駄です。

またダメ元で出してみるということでもいいと思います。

それがダメだったら、次はどこが悪かったのか反省点もわかるでしょうから、次につながります。


企業概要の中でよく書かれているのは、読む人がその地域を周知のこととしていることがあります。

申請を審査する人は基本的にはその地域外の、まったくその地域を知らない人があたります。

ですので、その地域の特性も自身の企業に関係することがあれば、くどいと思われるでしょうが、書くべきです。


読む人はその場にあなたがいないので、質問できません。

したがって、知らない人が「これはどういうことですか?」と聞かれることを前提に、その質問に答えるように、説明するのがいいでしょうね。

自分がわかってるから相手もわかってるだろう、これは常識だからというように省略してしまうと、痛い目にあいます。


とにかく、まずは商工会議所の担当指導員に問い合わせることですね。



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


キャッチコピー、ネーミング、コピーライティングなどのご相談、ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。


ご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。


▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)