爺の世間ばなし

思いつくままのお喋り

ウイルス騒ぎで (2)

2020年04月10日 | 日記
ウイルス騒ぎで、ロックダウン、オーバーシュート、クラスターという新しいカタカナ語を覚えた。それぞれの日本語で都市封鎖、感染爆発、集団感染と言われるよりは印象を和らげる。
 
密閉、密集、密接の場を避けるため不要不急の外出は避けるように、手洗いとうがいを丁寧にするようにと、令和のお奉行様からのお達しで、老々夫婦も、徐々に気疲れしてきた。
 
一昨日の8日は久々の晴天に誘われて、不急ではあるが必要な日用品の買い物方々郊外をドライブ、車窓から桜やチューリップなど春の花々を眺めながら2時間ほど、気疲れを癒してきた。
 
日頃はテレビを見るのは少ない生活だが、外出自粛以来、テレビを見る時間も増えた。各局ともに色々な分野の方々が、令和のお奉行様の対応に賛否の意見を述べていたが、正解は先のこと。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする