ここのところは優の病気のことで、ほんとに落ち着かない日々を過ごしていました。
でも、幸いなことに手術も予定通り終わり、術後の経過も順調で、ちゃんと歩ける
ようになるかどうかは、今後のリハビリに懸かっている、という状況にまでなって、
これからは回復に向けた前向きなことを考えていけるので、少し気持ちが楽になり
ました。
病状的な話をすると、ウチの優は神経が麻痺する、という点に於いては、ダックス
に多い単なる椎間板ヘルニアと症状は同じやねんけど、他のダックスとは違って
他の骨がとても脆い、という爆弾を抱えているので、リハビリも細心の注意を払っ
てやる必要があります。
インターネットで色々調べていると、普通の骨の丈夫な子でも、神経が麻痺したの
ちリハビリを続けて歩けるようになるまでに短くて1ヶ月、長い子だと1年くらいかか
っている例があったので、件の事情からすると、もっと長い目で見ることが必要なの
かな、とも思います。
もともと諦めるなんてことはこれっぽっちも考えたことないし、絶対直ると心の底か
ら信じてるし、何よりも俺達をずっと支えてくれた優を、「絶対に直してやる」のが
俺達の当然の役目なんやけど、にかく根気強く、決して諦めずにリハビリを続けて
やることが何よりも大切なんだなということを改めて痛感した次第です。
今週の木曜日(19日)の夜、おかげさまで優は退院します。このことでたくさんの
仲間からほんとに暖かい言葉をいっぱいもらい、今も様々な助言をいただいていま
す。ここまで優や家族が頑張れたのはそういう方々のおかげだと心の底から感謝
しています。
ほんとに皆さんありがとうございました。今後も優のために全力を尽くすつもりです
ので変わらぬ応援をよろしくお願いいたします。