僕たちは一生子供だ

自分の中の子供は元気に遊んでいるのか知りたくなりました。
タイトルは僕が最も尊敬する友達の言葉です。

平山損し太

2006-08-31 | Weblog

ヘラクレスの平山相太が事実上のクビやというニュースがあった。

日本代表ど素人無責任監督を続けてきた俺やけど、平山は間違いなく、
次代の日本代表のエースストライカーになると思ってただけに、このニュース
にも、恐ろしいほど見る目のない自分にも驚いてしまった。

クビの原因は“必死さが足りない”ということやったらしい。もちろん結果が出
せなかった訳やからそう言われても仕方ないけど、奴はあのヌーボーとした
顔でも損してる思うねんな。

試合の時、「ここにパスだせ!」とアイコンタクトしても、味方がクスッと笑っ
てしもて、うまくパスをもらえんかった、ということでまぁ5点は損してるし、その
顔に加えてやたら背が高いから、プレー中にキリンと間違われてパスがもら
えんかったということでも3点は損してる。そのあたり、詳しいことは江原啓行
さんに聞いてもらったら分かるけど、入団1年目に合わせて8点も損したらそ
れはちょいときついわなぁ。

もちろん彼はここで終わりやという訳やないはずで、
必ずまた這い上がって
きてくれるとは思うけど、そのためには皆がヌーボーとした顔をしているチー
ムでプレーすることが大事や。

コンゴとかどやろね。


島の心

2006-08-30 | Weblog

今日、8/28のブログに書いた小豆島での葬儀に嫁さんと二人で出席
しました。

葬儀は島の西端にあたる神浦(こうのうら)という所の自宅であった。
当然そこには、親族・親戚を始め、様々な方々が来られてた訳やけど、
中には何十年ぶりかにお会いする方もいらして、そうなると名前を聞いて、
はぁはぁ!と思い出しはするものの、どの家系のどこに位置する方かがほ
とんど思い出せない。
でも相手の方は皆、わざわざ俺達が大阪から出席してくれるということで、
名前を言えばすぐに関係を理解して厚遇してくださる訳で、俺はとても恐
縮してしまった。
葬儀の席で失礼やけど、真剣に家系図を持っていって、思い出せない人
にはその家系図に印をつけてもらいたいと思ったくらい。こんな時には特に
自分の記憶力の悪さを恨んでしまう。

葬儀は、その悲しみもさることながら、残って生きている人の気遣いや生き
様が感じられる場所でもある。ご親族の方々の暖かい気遣いを感じると
いうことは、亡くなられた方の気遣いを感じることなんやと思う。

うちの母親は5(6やったかも・・・)人兄弟の末っ子なので、順番でいくとお
ふくろが兄弟の中で最後まで残ることになる。ということはうちの母に何か
あった時に来てくれる兄弟は誰もいないということだ。
母は、そんな話をこの度亡くなられた甥の方に話したことがあるらしく、その
時甥はこう言ってくれたらしい。

「姉ちゃん、そんな心配せんでも俺がちゃんと行ってあげるから」

出棺の時、そんなことを言ってくれた甥が先に逝ってしまったと言って悲し
んでいた母親の姿と、故人の優しさがかぶって思い出されて、涙が止まら
なくなった。同時に、故人の暖かさはこのあたたかい親族の方たちが育ん
だもので、その暖かさが変わらず息づいていることに心が安らいだ。

縁起でもない話かも知れないが、まだ何度かこういうことで小豆島を訪れ
後にすることがあるだろう。

どんな形であっても訪れたい場所ってそうはないと思う。
小豆島はそんな島だった。


割り切れないすばらしさ

2006-08-29 | Weblog

エネルギーを消費するための運動は数多くあるが、誰にでも一番手軽に
安全にできるのがウォーキングやろう。でもこのウォーキング、エネルギーが
消費され始めるのは、20分以上経ってからで、例えば30分歩いても10
分の運動量のエネルギーしか消費されない。20分以内だと、足の運動
にはなってもダイエット等には意味がないということになるらしい。

しかも運動というのは連続して行わないと意味がないらしく。例えば1時
間連続して歩くと、60-20=40分のエネルギーが消化されるが、朝30分、
夜30分のように分けて歩いた場合は10分+10分の20分しか消化されな
い。

ここで気が付いたのが「割り切れない」ということ。
この運動の計算すら、単純に倍歩いたから倍のエネルギーを消費すると
いう訳じゃなく、世の中には単純に割り切れないことがいっぱいある。

でも俺はその「割り切れない」ところにこそ味があって、人それぞれに計算
方法や答えが違うところに面白さがあると思っている。

小さい頃から何が苦手といって算数(数学)が苦手やったけど、今考える
とその頃から決まった法則で決まった答えを出す、ということが苦手やった
ような気もするなぁ。


小豆島

2006-08-28 | Weblog

小豆島は俺のおふくろの出身地で、俺が大好きな場所のひとつ。
小さい頃から何度も連れて行ってもらっては親戚の家に泊めてもらい、
海に泳ぎに行ったり、潮干狩りをしたりした。麺と醤油が名産で、どこ
の家も必ず素麺やうどんでもてなしてくれ、またその麺が無茶苦茶に
うまい。港はどこもものすごい醤油の臭いがして、その臭いで小豆島
にきたことを感じることができた。
大人になってからも何度か行ったが、いつ行っても人は素朴で優しく、
心が洗われる場所だ。


たくさんの親戚の家に行ったが、一番多く行ったのはやはりおふくろの
実家。そこは、道路一本隔てたら海というところで、泊めてもらった時
は、夜中にものすごい数のカニが部屋に入ってきてえらく驚いたことも
あったし、トイレが外にあり、夜中にトイレに行くときは、あまりの恐ろし
さに完全に目が覚めてしまったこともあった。
昔の田舎の家やから当然子だくさんで親戚も多く、お袋の兄弟の子
供が一緒に暮らしたりしてて、もう俺には誰がどういう関係の人なんだ
かさっぱりからない状態やったけど、みんなすごく仲がよくて、誰もが家
族同様に暮らしていた。
そういう様々なこと全てに何ともいえない味があり、忘れられない思い
出になっている。

今日、そこでおふくろと一緒に暮らしていたおふくろの姉さんの息子さん
が亡くなったという訃報が届いた。
享年53歳。難病で具合が悪いとは聞いていたけど、おふくろにとっても
俺にとってもショックな
若すぎる死。ましてや、残された家族の方にとって
はなおさらのことやったやろう。

亡くなられた息子さんとは年が近いせいもあり、俺が小豆島に行った時
はよく一緒に遊んでもらったし、大阪に来た時は家に寄ってくださった。
家族皆で小豆島にキャンプに行った時、大雨に見舞われたことがあった
んやど、その時、家族4人を気持ちよく迎えてくださり、手料理でもてな
してくださったとても男前で俺にとってはなんか自慢の兄さんみたいな
人やった。

おふくろから見ると甥とおばさんという関係になるんやけど、年の離れた
お姉さんの子供なので通常の甥とおばの関係よりも年が近づいていた
ため、おふくろは姉さんと呼ばれていたらしい。
そのおふくろは年をとって、お葬式に行きたくても行けない。当然息子
である俺と嫁が行くことになるんやけど、ご遺族に自分達の気持ちは
伝えられても、その人に姉さんと呼ばれていたおふくろの悲しみを伝え
ることはできない。
狭い日本の小さな島で一緒に育った家族が最後は遠く離れて、葬式
ですら顔を会わすことができないということがよけいに悲しみを募らせる。

叶うならせめて、過ごしやすくなった頃におふくろを連れて小豆島を訪
ねたいと思う。


ペットとウンチ

2006-08-27 | Weblog

生にはそれぞれ個体の寿命がある。
問題なくその寿命を生きるとすると、例えばうちの家族なら俺より
先に逝くのは母親と犬の優だ。
母親が先に逝くのは世の常で覚悟もしているので、それは辛いだ
ろうが耐えられると思うし、耐えなければいけない。
でも優が先にいなくなるというのは、同じ世の常でもそれを考えた
だけで、耐えられない気がする。それを見るくらいなら優より先に
逝きたいと思うくらい ―もちろんこれは象徴的な話で、生きたくて
も生きられない方々も多くいらっしゃる訳やし自分の生きる責任
を全うしてないうちに許される話やないけど―。

何故それほどまでに彼が愛おしいのかというと、やはりそれは、彼
が「私はあなたなしでは生きていけないのです」という態度を何
の恥じらいもなく見せて生きているから。
医者に連れていったら先生が怖いといって俺や嫁に抱きつき、
お腹が減ったといっては休みの日の早朝から口をペロペロなめて
起きてよ、と言う。出かける時にはついていくと大騒ぎをし、誰か
が帰ってくるたびに、世の中にこんな嬉しいことがあるのかというく
らい大喜びをする。
かように彼は、事実俺達がいなければ生きていくことができない
訳で、俺達は生を請け負っている責任感と連帯感に加えて、
可愛らしさが相まって愛おしさを何倍にも増幅させている。

でも、犬の正しい育て方、みたいな本を読むとこういうふうに育て
てしまうのは、あきらかに間違った育て方である。
医者を怖がるのは別として、その本にはこういうことが書いてある。
まず、犬と一緒に寝る ―朝、口をなめるというのは一緒に寝てる
ということ― というのはしてはいけないことで小さい頃から一人で寝
れるように、犬は別の部屋もしくはゲージに入れて寝かせるように
しつけなければいけない。これは、普通のサラリーマン家庭では、
犬はどうしても家に一人で置いておかれることが多くなるので、寂
しさに苦しまなくて済むようにするために、とても大切なこと。うちの
ように育ててしまっては、出かける度に寂しがってしまうことになる。
後のこともよく似た話でつまりは人間と同じであまりに甘やかせす
ぎると結局は犬を苦しませることになる。人の命令を聞かなくなり、
いつまでも鳴き続けて他人様に迷惑をかけるようなことにもなりか
ねないので、ペットの飼い主としてはこういう育て方をしてはいけな
い。

正論だと思う。が、それは“飼い方”としてはともかく、“育て方”として
正しいのか、というとそれはまた別の話だ。生き物を育てるのには正
論も正解もなく、いかに自分達と飼う動物との適切な距離と関係
を発見して、それを保つかということにあるんだと思う。

当たり前のことだが、ペットは家族ではあっても人間ではない。でも、
人間社会で飼う限りは当然人間のルールに従わなければいけない。
ペットが可愛いそうだからと言ってリードをつけずに散歩させたり、ペ
ット持込み禁止場所に連れて入ったり、うちの子は人を噛んだりし
ませんから、などと言って、平気で小さい子供に近づけたり、散歩
中の糞を片付けずに行ってしまう等は言語道断の愚行であって、
同じペットを飼うものとして恥ずかしい限りだ。こういう人達は全く
ペットと飼い主の距離と関係を分かっていない。

ウチの犬の育て方は正論からは外れているし、初めて飼ったペット
やったから俺達としても間違った育て方をしたと反省してる部分も
多々あるが、少なくとも人間社会のルールには則っていると思う。
俺達はペットとの距離をほぼ家族と同じに保ち、関係を長男に位
置付けている(娘が二人なので)。
俺達家族はいつも、彼の元に寄り、彼に癒され、彼を守り、彼が
いなくなったらたぶん一生分の涙を流す。彼も一人の時は確かに
つらいだろうが、家族と一緒にいる時はその分も幸せだと思って育
てている。もちろん、俺達のうぬぼれもあるやろうし、そんなの間違
ってるという人もいるやろうけど、ものすごくまとめた言い方をすると、
「ウンチを決まった場所でしただけで褒めてもらえる」それがペットで、
それを褒めてやれるのが飼い主だと思うのだ。

子猫を殺している作家も、
動物愛護協会も、動物の「生」の話ば
かりをしていて、「育」の話を忘れているように思う。
動物(ペット)について論じるなら、少なくとも動物の「生」と「育」と
の距離と関係くらいはつかんでるべきやなかったのかね。
まったく、どちらにも賛同しかねるなぁ。


はばたく時

2006-08-26 | Weblog

最近は、あそこへ向かって羽ばたこうというような明確な意思ではなく、
知らん間に飛び降りるしかないような所へきてしまってて、仕方なく羽
ばたく、ということが多いなぁと思う。

無駄な力を使うことは大好きなのだが、意図せずに無駄に力を使うと
ほんまに疲れる。

この頃は羽を休めるのもひと苦労やのにね。


骨伝導

2006-08-25 | Weblog

数年前、主に聴覚に障害がある人の為に骨伝導によるイヤホンと
いうのが発売された。これは簡単にいうと音を鼓膜の振動ではなく、
骨の振動で聞こえるようにするもので、聴覚に障害がある人はもち
ろん、健常者でも周りの雑音に惑わされることなく音を聞けるので、
車での携帯電話の会話用などにも使われてきた。

そんな骨伝導イヤホンやけど、やはり鼓膜を振動させる従来のイヤ
ホンに比べて音が悪かったらしいんやけど、何年かの年月を経て、
音も非常にいい高性能ヘッドホンとして発売されているらしい。
音楽が好きなのに聴覚障害を持っておられる方には朗報やと思う。

このヘッドホンが完成に至ったのは、「音は振動であって、振動させ
るのは何も鼓膜じゃなくても耳に近い部分であればいいんじゃない
か」という発想やったんやろう。
医学も医療用器具も日進月歩やけど、その始まりはいつも、
基本
+変化(変形)で、決して奇天烈ではなく、現実的な問題を解決
したいという動機が不可能とも思えることを可能にしてきた。

なんでもない音楽や話が「心に響く」ヘッドホンなんてのもそのうち
できるんやろか。


ふし穴

2006-08-24 | Weblog

最近はワンクリック詐欺やフィッシング詐欺と呼ばれるネット上の犯罪が
多いが、昔からずっと変わらず続いている詐欺がニセモノをつかませると
いう方法。特に高級ブランドのニセモノはかなりの数が市場に出回って
いて、造りも精巧でなかなか本物との見分けがつかないものも多いと聞
く。

ただ、それだけずっと続くということはそれだけ騙せる対象が多いということ
でもある。
だいぶ前になるけどそれを裏付けるニュースがあった。高級ブランドバッグ
のニセモノが大量に見つかったという。で、街角でニセモノをつかまされた
おばちゃんのインタビューを取ってたんやけど、そのインタビューを受けてる
おばちゃんがバカ丸出し。

「ニセモノを売りつけるなんて許せないっ!」やて。それ以前にニセモノか
本物かも見分けられへんくせに、そのニセモノを本物やと信じて買った自
分を責めんかいっちゅうねん!結局誰かにニセモノやと言われなければ、
それを本物やと思い、“高級ブランドを持ってるだけ”の満足を一生持ち
続けたくせに。
世間に、私はこんなにバカです、と自らさらしていることにも気がつかない
大雑把な神経と大雑把な金を持ってるこんないい「カモ」がたくさんいる
訳やからそらいつまでもそういう詐欺が廃れることがないはずやわ。

俺はギターが大好きでいわゆる高級ブランドのギターも何本か持っている。
ただ、そのギターはとても弾きやすくていい音がするから買った訳で、たとえ、
後でそれがニセモノであると言われたところで何の文句もない。だって俺は
その機能を買った訳で、高級ブランドのギターを買った訳やないから。
今持っているわけやないけど、実際楽器店で何十万もする有名ブランド
のギターを弾いてもそんなにいい音がしないものあるし、自分では本物か
ニセモノかというのはブランドではなく件の機能であって、自分ではその機
能を量る確かなものさしを持っているつもり。

自分の満足のために欲しいものを買うのは何の問題もない。
でも所詮は自己満足の世界やねんから、その責任を他人に転嫁したら
あかん。
高級ブランドを持ちたいなら、せめてこのくらいの心構えを持つのはあたり
前やと思うねんけどなぁ。


匂い

2006-08-23 | Weblog

相変わらず35度を超える暑さが続いてるけど、昨日あたりから、
夕方になるとなんとなく秋の匂いがする。
この場合の「匂い」はもちろん“くんくん”という意味ではなく、色
や光、その他の体と心に感じる季節感の情報全てを総合した
時の感情の表現で、日本人独特の感性のひとつだ。

たぶん日本以外の国では、今日の気温が何度だったからとか、
湿度が何%だったからそろそろ季節の変わり目(四季とまでは
いかなくとも)とかという乾いた表現が使われるんやろう。それに
比べてこの「匂う」という感情表現のなんと美しいことか。

おまけに、俺を含めて日本人のほとんどがこういう表現をするこ
とができる訳で、こういう時にはつくづく日本のよさを感じる。
しかも日本の女性は、これに加えて男性のよからぬ行為の匂
いまで感じることができるのだ!ただ、ここまでいくと、美しいとい
うより恐ろしいという表現が正しいのだけれど。

男性が女性化し、女性が男性化し、人としても、動物としても
本能が失われていっている。
そんな状況を憂いつつも、女性のこの特殊能力くらいは失われ
てもええのに、と願う晩夏の夜でございました。


沖縄魂が教えてくれた

2006-08-22 | Weblog

何かといえばすぐ三線を弾いてカチャーシーを踊りだす沖縄の人が
とても好きだ。

沖縄からは優れた人がいっぱい生まれている。特に音楽、スポーツ
関係の一流アーティストは沖縄出身者がとても多い。

ひとことで言えるほど簡単なことやないけど、長年アメリカの領地だっ
た歴史、温暖な気候等、同じ日本でも本土とは異なった文化が
育ち、それを誇りを持って生きてきたからやろう、とにかく個性を活か
し、長所を伸ばすのがうまい、という印象がある。

昨日に続き、高校野球の話をもうひと続けるけど、今回の大会に
八重山商工という沖縄の離島のチームがあった。なんでも彼らは
10年以上同じチームメイトで野球をやってきたらしい。
そんな離島のチームやからたぶん、練習用具等、条件に恵まれて
いたとは思えない。

勝っては踊り、負けては泣き、強くするための野球留学生がいる
わけでもなく、自分達が置かれた環境に誇りを持ち自分達の野球
を貫いた。彼らの強さはこの沖縄魂だったと思うのだ。

決勝を争った両校を否定する訳じゃないけど、高校野球とは本来
そんな地域の個性がぶつかりあうもんやないのかね。


いじめの効用

2006-08-21 | Weblog

社会人として一人前にやっていけるかどうか、というのは、
毎日のように降りかかる“理不尽”を自分の中でどう処理するかに
かかっている、と思う。
仕事を理屈通りに運んですんなりとその仕事が成就するのなら、
理屈が分かっている人は誰でも仕事ができるということになる訳や
けど、現実は、始めに言ったように理屈からは外れていても、その
状況をクリアしないと前に進まない、ということが数多くあり、それ
を乗り越えられない人には仕事を前に進めることができない。

この理不尽を乗り越える力を養う有効な手段のひとつに、学生
時代の部活等で行なわれてきた、“正々堂々いじめ”がある。
正々堂々というのは、基本的に多数対少数ではなく、カミソリの
刃を送るなどの顔を見せない陰湿ないじめではなく、たとえば部
の伝統として誰もが認めるもので、いじめる人は嫌われ役を買っ
てでていて、実質はいじめであっても、建前上はしごきであるとい
うようなもの。
そして陰湿いじめと正々堂々いじめの何よりの違いは、それから
逃げられるか否かにある。陰湿ないじめは、自分が逃げてもどこ
までも追いかけてくるが、部活で行なわれるようないじめはイヤな
らその部活をやめればそこで終了、というところにちゃんとした逃げ
場があるのだ。


いじめには理屈なんかない。というか理屈に合っていればいじめ
ではないので、この正々堂々いじめに耐え抜いた人は、当然の
ごとく、理不尽に対しての抵抗力がつく訳で、社会に出る前の
若者を鍛える手法として、いじめは実によくできたシステムだ。
体育会系の部活で鍛えられた人が社会でもタフなのは、何も
体力だけではなく、このいじめによって鍛えられた、理不尽を乗
り越える能力に長けているからだと思う。

早稲田実業が夏の甲子園で初優勝した。高校野球にあまり
興味のなかった俺やけど、今回のこの早実の試合には感動
した。決勝再試合になるなど名勝負が多く、ピッチャーも一人
で何試合も投げぬくなど感動する要素が多かったからやろう。

でも、この早実も現代野球の例にもれず、なんでもベッカムも
使っていたという、400万円もする酸素吸入器を所有し、それ
で疲れを取っていたらしい。なんか釈然とせんけど、それは時代
の流れで仕方ないことやろう。

早実にいじめの伝統があったかどうかは知らない。
ただ、金に物を言わせて、理に合った器具を導入し、理屈に
合ったトレーニングだけをしてこの夏の大会に優勝したのであ
れば、少し寂しい気がする。


51対49

2006-08-20 | Weblog

現文化庁長官の河合隼雄さんが重篤だというニュースがあった。
俺にとっては文化庁長官という立場ではなく、一作家として認識して
いた方。
大学時代は数学科に籍をおき、さらにはユング心理学(分析心理学)
の権威で、日本に初めてユング心理学を紹介した方でもある。
その多彩な観点から書かれた本はとても面白くて、今まで全てまでとは
いかなくとも結構な数を読んだ。

特に対談ものでは、その見識の広さから相手の良さを引き出すのがう
まくて、村上春樹さんや白州正子(最近話題の白州次郎の奥さん)
さんとの対談では、この対談を読んで村上さんや白州さんのことがかな
り理解できるようになったくらい。

もちろん、対談以外の書物も面白くて、「こころの処方箋」という本に
はきれいごとではない“生きた”
名言がいっぱい詰まっている。

その中でも俺は、
「心の勝負は、51対49のことが多い」
という言葉がとても好きだ。

人が何かを決断する時というのは、誰でも苦悩の連続であり、結果
だけを見て判断するというのは間違ってるし、勝負をあせることもない、
ということやねんけど、これを短い言葉の中で見事に言い表している。

そんなさすがの河合さんも今まで経験されたなかった人生で最大の危
機に晒されている。非常に厳しい状態らしいが、そこはきっと51対49
でこの戦いに勝ってくださると信じたい。


ひとつ覚え

2006-08-19 | Weblog

バカのひとつ覚え、という言葉がある。
融通がきかず、どんな場面でも決まりきったことしかできないことをいう。
ただ、何かを成し遂げる人もこういう側面を持っていて、バカのひとつ
覚えこそが一流の証だったりもする。

後者の話は聞いていて楽しいが前者は腹が立って仕方ない。
残念ながら昨日、その前者の話があった。

例の納沙布辺りで日本の漁船がロシアの国境警備隊に銃撃され、
一人が亡くなられた事件で、捕らえられた日本の3人と面会するため、
日本の山中政務次官が面会のため船でロシアに向かった。

その時の山中さんの行動にある意味度肝を抜かれた。
なんと、山中さんは船の上から見送る人に手を振り、見送る人も山
中さんに手を振っていたのだ。

永久の別れでもなければ、世界一周旅行にでかけるのでもない。国
と国の問題、しかも人一人が亡くなっている国際問題を解決するため
に出発するのにこのザマ。遺族の方が見たらどう思うかなんて全く頭に
ないねやろう。船の上から手を振るほうもバカなら、陸から手を降るほ
うもまたバカ。

このバカ行動に腹を立てながらも発見したことがある。
この手の振り方、選挙の時の手の振り方そのままなのだ!いつもどん
な時にも次の選挙を見据えた行動をとるという、バカのひとつ覚えとし
ては、これ以上ない好例。

それでも政治家になった訳やから、何かいい意味のひとつ覚えを持って
いるはず。
どうせバカならせめてそっちを見せんかい。


大阪の魅力

2006-08-18 | Weblog

大阪という土地はホントに暮らしやすい所だと思う。

何より天災が少ない。記憶に新しいところでは阪神大震災があった
けど、それは何世紀かぶりだったから仕方ない。
この間の台風も今来てる台風も近畿圏からは大きく外れ、被害があ
ったと
いう話は聞かないし、おおよそこの数(十)年台風が直撃した記
憶がない。
大雨も少ない。1時間に何百ミリという雨が降った記憶なんてそれこ
そ生まれてこの方一度もないし、当然水害もない。
大雪なんてもちろんないし、細木数子がやってきたりもしない。
夏の暑さは異常やけど、40度を超えるような生死に関るほどの暑さ
にはならない。大停電もなければ津波はサザンの唄以外にはない。

祭りや花火が多く、祭り好きな清原もヤクザもいる。

少し田舎に行けば山と川に囲まれ、ちょっとめずらしい行動をすれば
大阪のおばちゃんにも囲まれる。
古都京都もハイセンスな神戸もすぐ隣。その気になればおねえちゃん
もすぐ隣。
阪急、阪神、京阪、南海、近鉄など何故か二文字ばかりの豊富な
鉄道網。高速道路網も充実している。
笑い飯という漫才コンビがおるけど、まさしくその通りで笑いがあふれて、
食べ物はおいしい。

父の阪神タイガースはすぐそばの神戸に住み、母の吉本興行はずっと
大阪在住。

日本の幸福指数は世界で90位やそうな。
一度大阪だけで勝負させて欲しい。


金欠病

2006-08-17 | Weblog

たぶん世界で一番多くの人がかかっている病気がこの金欠病やろう。
「俺今月金ないねーん」と言えば、それを聞いた相手も必ず「俺もや」
と返事をする。まるで伝染病や。

例にもれず俺も今この病気に侵され、入院寸前のところにまで追い込
まれている。で、それを打破するためにしている対策がネットオークション。
要らなくなったものは売りつくしたので、今は金の為に無理やり要らなく
してしまったものを売りに出している。

そんな中、今日ある商品が落札され、早速落札者と連絡をとるべく、
その落札者の今までの取引評価を見てみると、非常に評判が悪い。
その評価のほとんどが、落札したままその後出品者には何の連絡もなく、
評価した人の中にはこの人とは絶対に取引きしないほうがいい、というこ
とをいう人までいた。

当然、俺もそんなややこしい人相手に取引をするつもりにはなれないの
で、その人を落札者リストから削除し、補欠1位(次に高い値をつけた
)の人を落札者に繰り上げたんやけど、これをすると、えらい不具合
がある。
自分の取引評価に「非常に悪い出品者です」という評価がその性質
の悪い落札者からも、オークション本部からもついて、今までの評価ポイ
ントが減らされてしまうのだ。その評価に対して理由は書き込めるものの、
赤い帯で「悪い出品者」と評価されたもんにゃあ、イメージ悪くてしゃあ
ない。ちょっとこれは納得できへんし、考えて欲しいよなぁ。

でも、今まで取引した人の中には何百回と取引をしているのに、ただの
一度も悪い評価がついてない人がいてる。この人達が変な相手に当た
ったことがない、というはずはないので、変な相手に当たった時に自分の
評価を落とさずにうまく切り抜ける方法があるのかも分からん。

オークションというのはつまるところ、「自分の売り方」が一番難しいのだと
いうことを知り、金欠病がよけいに重くなった私でございました。