幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

再びドリミネーション

2010-12-08 12:05:20 | 広島周辺と日帰りの旅


たまに行く広島の夜はイルミネーションの周りで写真を撮る人がいっぱいです。



小さな子供を連れた家族がほほえましいです。



そして、あとは老夫婦、こちらも意外と多いのです。

あと若いカップルと男女のグループ、それぞれに今年最後の月を迎えています。

ここにいるとさほどあわただしい感じがしません。









整体院のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き 八誠

2010-12-08 02:09:26 | グルメ (食と健康)


広島ブログ一日一クリックお願いします。ご協力、ありがとうございます。

広島に整体に来るのは、月曜日が多いので八誠という店に行けることはありませんでした。


今回、別の月曜以外に行くことになったので行ってみました。

お祭り屋という僕が一番お気に入りのお好み焼き店があった場所にできています。




丁寧に焼くもんですね。裏返してキャベツが焼けるまでかなりの時間をかけました。
広島風のおいしい店は、ゆでた生麺を使うことと、焼いてるときに押さえつけず
ふっくら仕上げます。



じっくり焼いていると麺はパリパリ感がでてきますが、キャベツのほうはふんわりと
その組み合わせがおいしいのです。



出来上がりました。かなり大量のキャベツを入れていたのですが、
時間をかけて焼くと、小さめになります。
ではこれで足りないかというと、凝縮されているというか、
けっこうボリュームがありました。

この店で感心したこと。
水、ソース、小皿などすべてがタイミングがいいです。
お客さんの様子をよく見ています。

そしてもうひとつ感心したことは、鉄板をとても綺麗にしているということ。
大事にしてるといったほうがいいでしょうか。
焼いている部分が終わったら、即、その場所を手入れします。
そして隣で焼く。という具合にいつもぴかぴかなのです。



鉄板を大切にしてこそ、おいしいお好み焼きですね。

ほら、こんな感じ  ↓



場所はこちら ↓



整体院のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする