
広島ブログ
一日一クリックお願いします。
広島の舟入にある一休さんというお好み焼き店に行ってきました。
ここは学生の頃、数回来たことがあって今でも良く覚えています。
あれから30年ほどたっていますが、懐かしい味があるような気がしていって見ました。

ここのお好み焼きもファンの人が多いのですが、味付けがしっかりしています。
それと、もやしを入れる量がかなり多いです。
追加でソースをかけることもなく、おいしくいただきました。
玉子を半熟とろとろにしています。
水っぽさもなく、ほど良い加減によく焼きあがっています。
さすがに長い年数やっているだけのことはありますね。

なぜ広島でお好み焼きなのかというと、月に一回だけ広島の陶芸教室に整体にきています。
これもわりと印象が強く残ってしまうらしく、広島の陶芸教室というのは
もっと回数いってるように思ってる人は多いです。
月に一度なので、せっかくですから広島で食べて変えるのです。
家で夜遅い時間にというのもどうかと思うのでたまには夜も外食でいのです。

この日もドリミネーションの前をとおりましたが、前回とは違う場所です。

何組かの家族ずれが楽しんでいました。
広島はお好み焼きです。
どこがおいしいかというよりも、それぞれおいしくていろんな個性が感じられます。
いずれ、好みを聞いて、それならここといえるように記憶にのこるといいですね。


整体院のHP → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



