幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

腰痛というもの2

2010-12-28 12:40:02 | 整体


広島ブログ
一日一クリックお願いします。


前回は、腰痛になりやすいのは腹の力が入らないこと。
腹が原因、据わってるのが長いことをとりあげました。

体のことは体全体で考えること、単純に考えてみることが大切です。

人間は日常で手足を使いすぎます、そこで手の疲労、足の疲労が胴体部分に
影響をあたえたのを腰痛と捉えることが出来ます。

  ※肩凝り腰痛
   軽くお辞儀をすると前にかがむときか起きるときに痛みを感じる人がいます。
   頭の上に手を置く感じで万歳してこれをやってみます。
   これで軽くなる人は肩凝りが影響しているのです。
   サスペンダーというものがありますね、ズボンをつっているものですが
   これをイメージするとお辞儀のときに引っ張りますね。
   肩の筋肉がこれだと思えばいいのです。
   手を上げることで肩に緩みをつくり軽くなるようであれば肩凝りをとれば
   腰痛は軽くなるのです。


  ※足の疲労腰痛
   足を伸ばしたままお辞儀をしてみると痛みがある場合で、
   片足を10センチほどの高さの上に乗せてみます。
   何か適当な高さの物の上に片足を乗せることでその足の筋肉を休めています。
   これで動いてみて痛みが軽くなる場合は、足の疲労をとればいいのです。

このように、痛みが出る箇所をいろいろとやるよりも
遠い部分でどこが邪魔していると考えるほうが解決の近道なのです。

あとはその場所を意識しながらだらだら、ゆらゆらとする体操をするといいです

腰痛のカテゴリに載せています。

整体院のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安浦を行く

2010-12-28 02:46:33 | 呉周辺のこと


広島ブログ
一日一クリックお願いします。

安浦からの帰り、野呂山が見えるあたりはとても綺麗な場所です。
田畑の間にぽつりぽつりと家が建っています。
日本の田舎風景みたいで穏やかな気持ちに慣れます。



安浦という町は、小さいけれどおいしい店がたくさん有ります。
今回は、お好み焼き店をいくつか教えてもらいました。
安登にも畑の中にぽつんと一軒の店がみえます。
これは国道から見えるのですが聞いていないと見つかりません。

ローソンがあったら線路のほうをみるとずっと向うにのぼりが立った家があります。
たぶんあれが新しく出来たお好み焼き店。
入るところは、カワジリよりの喫茶店の横から線路を横切って線路と平行に走るといけるのですが、
このわかりにくさが気になるところです。



最近、特によく食べています。
冬場というのは動きが小さいのか体に蓄えやすいですね。
正月で太り始める人は多いのですが年末から気をつけたいものですね。



整体院まで帰ってきました。ここも隠れた場所にあります。



整体院のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする