幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

絶品!来々軒のオムライス

2010-12-29 03:17:02 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
一日一クリックお願いします。

昔ながらのオムライスを食べてきました。
最近のオムライスはというと、玉子がいっぱいふわふわでデミグラスソースがかかっているものが多いと思います。

広郵便局の隣の来々軒のオムライスは昔ながらの薄い玉子でくるんだものですが、
これがまた、とてもおいしい味付けなのです。
中のチキンライスがとてもいい味なので玉子にかかっているケチャップと玉子の相性がとてもいいです。

整体院のブログでありながら、風景写真と料理の写真がほとんどです。
おいしい昼食の解説になっていますね。

オムライスというのは家で普通に食べられそうですが、
おいしい店で食べると、なんだこれはこんなにおいしいものがあるのでしょうかというぐらい
高級な料理です。
シンプルなだけに調理人の腕が光りますね。


この店は名前の通り、ちょっと中華風のイメージはありますが、
中に入ってメニューをみると食堂という感じです。



どれを食べてもおいしいのですが、お気に入りはというと
オムライス、焼そば、焼きめし、チャーシュー麺です。



では、早速食べていきましょう。

玉子の上にかかっているケチャップをのばします。
少なすぎず多すぎず適量です。
玉子は綺麗に均等な厚みに巻き込んでいるのでスプーンでカットするのがもったいないですが、
左端からいただきます。



中はこんな感じ。普通はもう少しパラットしたチキンライスのことが多いのですが、
この店の場合、とろっとしているのです。
上に塗ってあるケチャップの味と、ご飯に味付けしてあるケチャップが違うというか、
バターかなにかうまい具合にからめているのでしょうか。



いいなぁ、このケチャップの光沢。



たまりませんね。外のケチャップの波打つ感じと中のとろとろのご飯。
なにか白身が固まってないようにからめてあるのでしょうか



サラダがついてるわけでもなく、スープがついているわけでもなくですが、
シンプルでいて他の店の味にはないおいしさ。

足るを知る、ですね。これだけで十分贅沢。

オムライスはこうでなくっちゃ、玉子いっぱいでごまかしてはいけません。
味で勝負。

これが、オムライスだ!





整体院のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする