
広島ブログ
一日一クリックお願いします。
とびしま街道は、すべての島でみかんを作っているのですが、今年は不作です。
日曜日は先週に続いて両親の手伝いです。
80歳と76歳だというのにまったく元気なものです。
色づきがわるく、売れているものだけ取っていると、そのあと鳥に食べられてしまいます。

出会いの岬へは葉みかんをだしに行きました。
ここでは、島で作った農家のみかん、野菜、花などもあつかっています。
観光の車は相変わらず多いようです。
混雑はしないほどの適度な人数であたたかい冬の休日という感じです。

少し前までは道路の横断なんか簡単だったのに、今は右見て左見てまた右見て
気をつけないと、途切れると思った車の後も続々と車が来ます。

郵便屋さん、あっ 年賀状しあげなければ。

みかんの下の段には、デコポンを植えています。
わりと良くなっているようです。

今年もあとわずか、山では地域の人と会うのでちょっとした交流の場です。
不作ながら、なんとなく活気を感じる島の段々畑です。

整体院のHP → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



