幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

呉港高校学食

2012-02-02 09:38:52 | グルメ (食と健康)


広島ブログ ←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


ブログランキングが僅差で落ちてしまいました。あげてください ↑ 

呉市広に呉港高校(ごこうこうこう)があります。
ここの学食が一般の人も利用可能になっているということで行ってきました。

会社の社員食堂が一般利用可能になったり、地域の人と交流があるというのはいいですね。



この学食の良いところは、校門をはいるとすぐ右手に駐車場が5台あります。そして学食はすぐ隣。
利用するには立地がとても便利なのです。



安いことも期待しますが、学食といってもメニューはいっぱいありました。
食堂に入る前に表の券売機で食券を買います。



今回選んだのは、カツカレー。ラーメンということも少しは浮かんだのですが、醤油ラーメンが浮かんだので
カレーにしてみました。
醤油は尾道系のみ食べますが、普通に醤油ラーメンはあまり選ぶことがないのです。
それと、色んなものを置いている店にカレーがあると、これでだいたいの味のレベルはわかりやすいです。



はい、これが400円のカツカレーです。



なつかしい学食の味です。カレーは良く煮込まれています。
とけた玉ねぎを感じますが、具はほとんどなく玉ねぎと牛肉が溶けた感じです。



なかなかいけます。麺とカレーをセットするとちょっとカレーが勝ってしまうかもしれません。
しっかりした味です。



帰るときに良く見てみると、ラーメンは日替わりで、醤油の日があったり豚骨、豚骨醤油、塩など
その日によって違うラーメンがあるようです。
ラーメンと小チャーハンなども一度試してみたいですね。
安くあげるのですが、社員食堂も、学食も、午後も頑張ろうという気になりやすいですね。



行く時間帯ですが、生徒は12時40分からきます。営業が11時半からなので
生徒が来る前に食べ終われるぐらいで行くのがいいと思います。

-------------------------------------------


整体院のホームページをリニューアルしました。 こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする