バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

有難い事に太っていません(笑)

2016年11月12日 | 新>生活ノート

お正月までの生活ノート(7週-1の番外)

先日の事でした。
冊子に紹介された「ランチ」のお店はとてもユニークな店構えでした。



装飾、楽器、BGM、ハワイ満載のお店ですが、ママもスタッフさんも美人揃いです。
Jはここで提供されるメガサイズステーキにトライ満々です。
お爺さんが大丈夫かしら?と思っていると運ばれて来ました。
「Jさん、いっちゃう?」「任せなさい!」





 
        ☆ 紹介冊子5店目 サイドメニューは全て100円で提供されます

とろけるとまでは行きませんが、しっかりと肉の美味しさが味わえます。
Jを心配しながら見ていると、あっさり完食です。
わたくしもてっきりギブと思っていたら完食です。
この夫婦、ちょっとおかしいのではありませんか?

野球のお仲間に肉好きの先輩がいらして、「J君、試しに食べて来て」と言われていたそうです。
早速報告をしたそうです。
「軽いものですよ。家内もハーフはペロリです」


にほんブログ村
ランキング参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016・紅葉を訪ねて(その2 丹波の古刹)

2016年11月12日 | 新>生活ノート








お正月までの生活ノート(7週-1の1)

この時期は毎年同じ事を繰り返していますが、家事がしっかり出来るように年末までの「生活ノート」の記述を始めます。
余すところ七週間になりました。
昨年は十週を見込んで始めましたので、三週の遅れを取っています。急がなくてはなりません(笑)

と言いながら初日はなんと華々しく紅葉巡りです(笑)
先が思いやられますが、丹波路・二ヶ寺を巡って来ました。
見頃とはこの事を言うようで、美しい紅葉に気忙しの浮世を忘れます。


にほんブログ村
ランキング参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする