


ゴミステーションへは夫が運んでくれますが、今朝は留守なので私が動きました(笑)
まだ明けきらぬ時間帯で、月がとても綺麗でした。
今はたまの留守宅ですが、現役の頃は二週間の連続出張が常の夫の仕事でした。
月を見ながら、子供の幼児期、学童期、義母との同居期と、私もひとりで頑張っていたのだと、ちょっと自分に優しくなれる気分でした(笑)
当たり前の事なので、誰も褒めてくれませんが(笑)、頑張っている若い私がいた事を知り、ふと思いを深めたりするのでした。
子供も成人し、義母も見送ったあとの夫との楽しみのひとつに、彼が休みの日の朝は「外モーニング」巡りをしてゆったりとした時間を過ごしていました。
近隣喫茶店100店巡りを目指 し、記録魔の私はその雰囲気をノートに書き留めて行きました。
目標数は以外と短期間に達成しました。
ある日を境にそれもぴったりとやまって、今は夫の入れるコーヒーで「家モーニング」を楽しんでいます。
先日、姫路向かった時、冊子で見つけた、ビッグモーニングが有名な喫茶店へ入って見ました。
暫く雑談をしていると、凄いモーニングがオーナーマスターじきじきテープルに運ばれて来ました。

☆ 紹介冊子6 店目
さんざん迷ってたどり着いた私達は「ここを見つけるのに迷いました(笑)」と正直に話しました。
「そうでしょう!皆さん迷われるのですよ」とマスターの明るい声です。
「どうぞごゆっくり」と言われて、早速頂く事にしました。
これは人気が出るわ!と、思うほど美味しくて納得出来るものばかりです。(コーヒーも美味ですよ)
私の分はJに助けて貰いながら、二人のお皿は完食になりました。
姫路は喫茶店が多い土地柄で、どちらのお店もモーニングに力を入れておられるそうですね。
それでも実際に見ると相当なインパクトで圧倒されます。
姫路バイパス中地(ちゅうじ)ランプを下り迷いますが(笑)、マスターは業界の有名人だそうですから、是非お顔を見にお出掛けになって下さい(笑)
終末は待ち時間が出るほどの盛況だそうですよ。

ランキング参加しています